応用情報技術者平成25年春期 午前問65

問65

要件定義段階において,要求品質の向上のために発注者が留意すべきことはどれか。
  • 現行システムと同じ機能の要求であっても,現行システムの機能や使われ方を調査して,要件定義を実施する。
  • ビジネス要求の視点よりも,現行業務で使用されている機能が盛り込まれているか否かの視点で,要件定義の妥当性を検証する。
  • 要件定義書はあくまでも利用者ニーズの大枠を定めたものとして,実際には設計段階以降に,受注者と議論して具体的な要件を確定していく。
  • 要件定義段階では業務要件を整理し,システムの移行方法・運用方法など非機能要件は,システム稼働前に洗い出す。

分類

ストラテジ系 » システム企画 » 要件定義

正解

解説

  • 正しい。現行の状況を分析し問題点・改善点を明らかにすることでよりよい機能の要求を行うことができます。
  • 要件が経営要求と合致しているかを検証することで要求品質が向上します。
  • 要求定義段階で利用者ニーズを分析したり整理することで要求品質が向上します。
  • 非機能要件についても要件定義段階で定義することで要求品質が向上します。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop