平成28年春期午後問5設問3(1)の理由について

momoさん  
(No.1)
問題文に納得いかない部分があるのですが、
みなさんはどう解釈されましたか?

問題文は、以下です。
--------------------
「S君は図2のテストLAN構築後,次の手順で,動作確認を行った。
・PC1及びPC2から,・・・
・L2SW2のp1に接続されたケーブルを抜いて,経路が再構成されるまで約50秒待った。
・PC1から部署1サーバまでの経路は,L2SW3経由で再構成されたが,②PC1から・・・
--------------------

次の手順と書かれてあったので、順番にやったと解釈しました。
2つ目の「・」でケーブルを抜いたと書いてあります。
そのため、3つ目の「・」の時にはケーブルが抜かれた状態だと考えました。
なので、PC1から部署1サーバが利用できなかった理由として、
ケーブルを抜いていたため、といった回答をしましたが、違ったようです。

私は手順と書いてあったので順番にやっていくものだと思ってしまったのですが、
問題文の読解力が悪かったのでしょうか?

ちなみに、p1ケーブルがささった状態なら答えには納得しています。
2018.03.12 20:55
とおりすがりさん 
(No.2)
問題文の通り、L2SW2のp1ケーブルを抜くとSTP機能により経路が再構成され、L2SW2とL2SW3の経路を通る設定になります。
そのため、本来は部署1サーバに接続可能な見込みなのですが、何故接続出来ないかを問われているのです。
2018.03.12 23:14
momoさん  
(No.3)
ご回答ありがとうございます。

おかげで勘違いにようやく気が付きました。

私は、部署1サーバとL2SW1のp1のケーブルを抜いたと勘違いしていました。
「L2SW2」のp1ではなく、「L2SW1」のp1と読み違えていたようです。

おかげでスッキリしました。ありがとうございました。
2018.03.13 07:58

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop