平成28年  春季  問8 設問3

IPA試験7連続落ちさん  
(No.1)
サブクラスの処理名称について質問です。
サブクラスに決済手続きの処理名称は模範解答が「決済番号取得」、「決済情報通知」となっています。

「決済番号取得」は入金データクラスの「決済番号:文字列」の属性があるので理解できるのですが、「決済情報通知」はどのようにして選ばれるのでしょうか。
2018.08.19 16:33
助け人さん 
AP ゴールドマイスター
(No.2)
設問2と設問3は、変な表現ですが、しっかりとは解けない、言い換えるとふんわりと解くしかないものです。設問2と設問3を解くにあたっては、図1を見ながら、表1~3の処理名称と図4の操作名を対応させる必要があります(このように考えることができるかどうかが分かれ目です)。処理名称と操作名がぴったり一致するものもあれば、複数の処理名称と一つの操作名が対応するしかないものもあります。

設問2は、ぴったり一致するものです。
設問3は、結果的に複数と一つが対応するものです。

コンビニ決済クラスの操作名「決済手続」には、表1~3の処理名称のどれが対応するかを考えます。まず、コンビニですから、表1の処理内容は除外です。表2と表3の処理内容のうち、図4の操作名にないものを確認すると、表2の決済番号取得、決済情報送信、コンビニ支払の三つです(表3の購入取消は空欄fのため除外)。このうち、コンビニ支払は、Webサイトの機能ではなく、顧客の行為であるので、除外されます。残った決済番号取得、決済情報送信は、内容としても操作名「決済手続」に対応するため、これが正解です。

オブジェクト指向のこのような設問は、慣れるしかありません。
2018.08.19 18:02

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop