応用情報技術者過去問題 令和3年春期 午後問6
広告
しさん
(No.1)
応用情報技術者過去問題 令和3年春期 午後問6
〔データソースの調査〕の項の書き出し
貸出管理システムにほ,
→貸出管理システムには、の誤字かと思います。
〔データソースの調査〕の項の書き出し
貸出管理システムにほ,
→貸出管理システムには、の誤字かと思います。
2021.07.03 13:29
管理人
(No.2)
ご報告ありがとうございます。訂正させていただきました。
2021.07.03 15:23
しさん
(No.3)
加えて、令和2年度秋午後問6のデータベースと、令和3年度春午後問6のデータベースで、自動採点の都合上主キー・外部キーに括弧を付すところまではいいのですが、個人的には、どっちが波括弧でどっちが丸括弧なのか統一して欲しいのです……まんまと引っかかったのです(管理人様が「問題文は目を丸くして隅々まで読むべし」といった信念の元、あえてこうしてらっしゃるのであればそのままでいいのです)
2021.07.03 16:56
管理人
(No.4)
過去のいずれかの問題からコピペしたのでどの問題も同じ表記だと思っていたのですが、統一されていなかったのですね。申し訳ございません。
統一するように改善させていただきます。
統一するように改善させていただきます。
2021.07.03 16:59
管理人
(No.5)
データベース問題の入力方法を確認したところ、主キー属性は{属性名}、外部キー属性は(属性名)になっているのが大半だったのでこちらに合わせることにし、R2秋期、R1秋期、H21春、R27秋の4問について変更いたしました。
2021.07.04 11:18
しさん
(No.6)
日曜日までお疲れ様なのです、ありがとうございますなのです。
2021.07.04 14:36
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告