平成23年秋期午後問5  設問3(1)

うづきさん  
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/23_aki/pm05.html
設問3(1)の解説を見たのですが、うまく理解することが出来ず質問させていただきます。
解説の中に,
「[案1]ルータ1のWAN側ポートをノートPCが配置されている192.168.1.0に接続する
[案2]ルータ2のWAN側ポートをNASが配置されている192.168.0.0に接続する
[案2]ではルータ2のWAN側と有線LANをLANケーブルで接続可能ですが、[案1]ではルータ2に有線ポートがなく無線LAN接続しかできないためルータ1と接続する方法がありません。」
とあるのですが、ルータ2に有線ポートが無く無線LAN接続しかできないのであれば、そもそもLANケーブルを用いて接続することが出来ないのでは…?と思ってしまいます。

まだ学生のため実務経験なども全くなく知識も乏しいがゆえに稚拙な質問となってしまうのですが、どなたかご教授いただければ幸いです。
2022.09.27 22:20
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
表1より,ルータ2のハードウェア仕様は次のとおり。
ルータ2
WAN側:100BASE-TX(有線LAN)
LAN側:IEEE 802.11b, IEEE 802.11g(無線LAN)
(以下略)

したがって,
> ルータ2に有線ポートが無く無線LAN接続しかできないのであれば
というのは誤りです。ルータ2は,WAN側が有線ポート,LAN側が無線です。

図1より,ルータ2のIPアドレス設定は次のとおり。
ルータ2
WAN側:xxx.yyy.zzz.243/28
LAN側:192.168.1.1/24

設問3(1)の解説文に【補足】を加えると,次のようになり,

[案1]ルータ1のWAN側【有線側】ポートをノートPCが配置されている192.168.1.0【無線側】に接続する

これはできないと解説者は説明しています。
2022.09.27 23:06
うづきさん  
(No.3)
素早い解説ありがとうございます。
なるほどそういうことだったのかと、とてもすっきりしました…
大変助かりました、ありがとうございました‼
2022.09.27 23:59

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop