2022秋_自己採点61-65、結果53

zeroさん  
(No.1)
今回2022秋の応用情報技術者ですが、
哀悼を発表されたので、それをもとに採点をすると、厳しく見て61~65なのですが、実際は53点でした。
さすがに記号問題で誤差は内とすれば、やはり記述が問題であり、どんな問題点が考えられるのでしょうか。
模範解答と同じキーワードは含まれていますので、対策がわかんないですね。
ちなみに午前85点です。
もしかして問題選択のマルが、設問と違っていたという可能性もありますが、それは試験でちゃんと見直した、という認識はあります。
記述式は、相当に模範解答にガチガチの似たやつしか、認めず、他は0点ということなのでしょうかね。
次回の対策、困っています。
どなたか、貴重なアドバイスをお願いいたします。
2022.12.22 22:15
apqさん 
(No.2)
不可解なことになっていますね、、、どれを選択されたのか挙げてもらったほうが、スレッド見る側も多少は検証しやすいと思います。
2022.12.22 22:33
つらさん 
(No.3)
情報セキュリティ
ネットワーク
組込みシステム開発
情報システム開発
システム監査

自己採点-20点
厳しめ採点-10点でした。

意味が分からなくて絶望。。。
2022.12.22 22:39
そるさん 
(No.4)
失礼ですが、かなり文章が読みづらいです。
だれかに自分の書いた文章を添削してもらって、文章作成力を上げるのはどうでしょうか。
せっかく正しいキーワードを含めた回答を作成しても、採点者に伝わらないともったいないですし。
2022.12.22 23:03
('ω'`)さん 
(No.5)
自分の回答が残ってるならそれをここに書くべになのでは
厳しめ採点のつもりでも客観的に見たらガバガバかもしれない
2022.12.23 03:53
やきとりさん 
(No.6)
私も午後80ぐらいいくかなと思っていましたが、結果は71でした。
今回は問題は簡単だったと思いますが、採点はかなり厳しいんじゃないかなと勝手に思ってます。
2022.12.23 09:05
oneさん 
(No.7)
他の方も書いてらっしゃいますが、回答残っているならここに記載した方が良いと思います。

キーワードが入っていても言ってることが違えば点が入ってない可能性もあり得ますし、厳しいと言っても模範回答となんとなくあってるし部分点はあるでしょうみたいな採点してる人もいるので。
2022.12.23 11:31
マイケルさん 
(No.8)
私も自己採点より6点低かったし、そんなもんじゃないですか。
2022.12.23 12:40
今夜は焼肉さん 
(No.9)
まず、自己採点は公式のものを使っていますか?
TAC等のものの解答は8割程度しか解けてないです。
特に監査はいつも間違えすぎていますので、参考になりません。

また、文章から抜き出せば答えられる問題は少しでも違えば×でしょう。
組込みの空欄等を抜き出してしっかり答えていなければ点数は入りません。
とにかく、各問題の公式の解答が文章中のどこに存在しているのかをみませんか?
基本は状況を文章中から判断するべきであるから、必須知識以外は文章からほぼ抜き出せる形になっているはずです。

ちなみに私はTACの自己採点より17点高かったです。ですが、公式解答では、TAC配点で2点高い程度なので、公式で学習しましょう。
2022.12.25 08:21
morinoさん 
(No.10)
自分も自己採点と実際の点数に乖離がありました。
選択はプログラミング・ネットワーク・組み込み・システムアーキテクチャで、採点はTACとiTecのものを使用しました。
自己採点はTAC:68点、iTec:70点でしたが、実際は61点でした。
文章で答える問題が殆どないジャンルを選択したので、それはもう驚きました...
2023.01.04 00:48

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop