午前問題5割

すすさん  
(No.1)
午前問題分野別に解く限り5割程度しか取れません。
間違えた問題を復習して間違えないようにすれば大丈夫でしょうか。
皆さんのレベルが高く恥ずかしいです…
2023.02.12 17:24
八王子さん 
(No.2)
応用情報でなく恐縮ですが、基本情報では各分野別を半分やり(応用数学が100問だったら50問といった感じ)7割、復習などして本番で6割強といった感じでした。
全部やって5割なら復習して合格する可能性は十分あると思います!
2023.02.14 06:59
ちまさん 
(No.3)
なぜ100%にしないの?
50%の時点での泣き言は正直甘えだと思います。
2023.02.15 09:00
すすさん  
(No.4)
ありがとうございます!復習頑張ります
2023.02.15 21:34
すすさん  
(No.5)
100%にするために頑張っているところですが、この時点で50%であることに不安を覚えました。
今50でも泣き言言わずに100にするよう暗記します!ありがとうございます
2023.02.15 21:36
y4 kさん 
(No.6)
すすさん
>今50でも泣き言言わずに100にするよう暗記します!ありがとうございます
春期試験なら、2023/2/16時点で59日あります。
追い込み過ぎても持続できませんし、暗記メインでは運次第になってしまいます。

内容を理解するために、アクションアイテム・スケジュールを計画して学習に取り組まれた方がいいですよ。
2023.02.16 12:32
せぼりゃさん 
(No.7)
過去問道場で問題解き続けて回答を理解していけば、同じ様な問題が出ますので、正答率は上がっていくと思います。
現在50%もとれているなら、そのうち60%はすぐ超えるんじゃないかなと思います…。
2023.02.16 20:59
すすさん  
(No.8)
皆さんありがとうございます。
あと58日もあるので、計画的にスケジュールをたて、内容の理解とアウトプットをバランスよくやっていくようにします!
2023.02.17 01:08
SQUPさん 
(No.9)
毎日12時間勉強すれば間に合う!
2023.02.17 15:56
すすさん  
(No.10)
仕事している場合は11*5の55時間は土日に当てなきゃですね、無理ですね…
2023.02.18 09:22
spa816さん 
(No.11)
初めまして
| 午前問題分野別に解く限り5割程度しか取れません。
私もテクノロジー系は実は5割程度です。
そこでテクノロジー系は問題を2度繰り返します。
そこで間違えないモノを緑色,怪しいのは黄色,どうしても無理なモノをももいろで塗り,この色で復習サイクルを加減しています。
ももいろは2日以内,黄色は5日以内,緑色は10日以内など。
これで2022(2),2021(2), 2020(1), 2019(2), 2018(2), 2017(2)の880問/11回を1分/問とすれば,900分=15hで行けるかなと。
あと2ヶ月程度ですが,これで問題に慣れていければと思ってます。
2023.02.18 16:33
SQUPさん 
(No.12)
「魔法カード、勉強時間確保」発動。
「家族を養う義務」と
「学校通学」を墓地に捨てて、
「大滝みや子氏の問題集」を召喚!
2023.02.19 08:55
すすさん  
(No.13)
spa816さん
下の色は使ってなかったので素敵なアイデアありがとうございます!

色分けで優先的にやることで効率よく出来ますね
復習時間優先して全年度やっていたのを短縮して参考にさせていただきます!
2023.02.20 21:37
すすさん  
(No.14)
SQUPさん
周りの協力不可欠ですね!
2023.02.20 21:38

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop