午後対策:広く浅く?狭く深く?
広告
Otoさん
(No.1)
次回の午後対策を検討しております。個人的に伸ばしたい
・ プログラミング
・ システムアーキテクチャ
・ ネットワーク
・ データベース
4科目に絞って全問1周取り組む予定ですが、
3科目に絞って
・ プログラミング
・ システムアーキテクチャ
・ データベース
全問2周取り組む場合と、どちらが効果的と考えますか。
或いは2周では足りない、といったご意見あれば、お伺いしたいです。
・ プログラミング
・ システムアーキテクチャ
・ ネットワーク
・ データベース
4科目に絞って全問1周取り組む予定ですが、
3科目に絞って
・ プログラミング
・ システムアーキテクチャ
・ データベース
全問2周取り組む場合と、どちらが効果的と考えますか。
或いは2周では足りない、といったご意見あれば、お伺いしたいです。
2023.10.17 18:16
マイクさん
(No.2)
プログラミングやデータベースは仕過去問をするより
実際に触りながら、過去問で足りない部分を把握するくらいでいいと思います。
ネットワークは完璧にできるのでなければやったほうがいいです。
実際に触りながら、過去問で足りない部分を把握するくらいでいいと思います。
ネットワークは完璧にできるのでなければやったほうがいいです。
2023.10.18 08:11
通りすがりさん
(No.3)
Otoさん
あくまで一個人の意見です。
私が応用合格時にやっていた勉強法を一押しとして紹介させて頂きます。
①「システムアーキテクトとネットワークと情報システム開発を直近の問題を除いた午後の過去問6回分を5~6週」です。
②また、その合間に「組込み、プログラム、セキュリティ」を1週程やってました。
・ネットワーク
やればやるほど自分の分かってない所が深堀できて、学習する事でどんどん知識と自信が付きます。
・システムアーキテクト、情報システム開発
この2つもやればやる程、自信や解き方のコツがより分かってくるので繰り返し学習をお勧めします。ただセキュリティと比べると即効性が分かりにくい...。
・ プログラミング、組込
「どんなアルゴリズムか?」さえ分かればプログラムはほぼ解ける問題の認識⇒過去問はアルゴリズム覚えちゃってましたので、2週以降はやりませんでした。
不安の場合は解答見ながらあまり時間かけずに思い出しやケアレスミス防止用に復習さえる事をおススメ。同様に組込も2週目以降やる意義を個人的には感じませんでした。
・セキュリティ
個人的には力入れてませんでした。範囲が広すぎたので「相性よい問題出ろ!」と毎回祈ってました。
以上、ご参考になれば。
あくまで一個人の意見です。
私が応用合格時にやっていた勉強法を一押しとして紹介させて頂きます。
①「システムアーキテクトとネットワークと情報システム開発を直近の問題を除いた午後の過去問6回分を5~6週」です。
②また、その合間に「組込み、プログラム、セキュリティ」を1週程やってました。
・ネットワーク
やればやるほど自分の分かってない所が深堀できて、学習する事でどんどん知識と自信が付きます。
・システムアーキテクト、情報システム開発
この2つもやればやる程、自信や解き方のコツがより分かってくるので繰り返し学習をお勧めします。ただセキュリティと比べると即効性が分かりにくい...。
・ プログラミング、組込
「どんなアルゴリズムか?」さえ分かればプログラムはほぼ解ける問題の認識⇒過去問はアルゴリズム覚えちゃってましたので、2週以降はやりませんでした。
不安の場合は解答見ながらあまり時間かけずに思い出しやケアレスミス防止用に復習さえる事をおススメ。同様に組込も2週目以降やる意義を個人的には感じませんでした。
・セキュリティ
個人的には力入れてませんでした。範囲が広すぎたので「相性よい問題出ろ!」と毎回祈ってました。
以上、ご参考になれば。
2023.10.18 09:24
合否ぎりぎりさん
(No.4)
初投稿です。よろしくお願いします。
私も受験2回目でやっと当落選上の点まで行ったと思いますけど、午後は過去問対策効くんですか?
過去問何周とかマラソン?と思ってしまい。。
午後についてもし、過去問があまり出ないのなら、一度解くか、私なんかは一周もしてないです。
もちろん遊んでいたわけではなく、応用の勉強はしていましたが。
同じ時間使って勉強するにしても、
人によって学び方や試験対策も千差万別だなと思いました。
お互い頑張りましょう!
私も受験2回目でやっと当落選上の点まで行ったと思いますけど、午後は過去問対策効くんですか?
過去問何周とかマラソン?と思ってしまい。。
午後についてもし、過去問があまり出ないのなら、一度解くか、私なんかは一周もしてないです。
もちろん遊んでいたわけではなく、応用の勉強はしていましたが。
同じ時間使って勉強するにしても、
人によって学び方や試験対策も千差万別だなと思いました。
お互い頑張りましょう!
2023.10.18 13:38
Otoさん
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.18 17:47)
2023.10.18 17:47
Otoさん
(No.6)
マイクさん
ご回答ありがとうございます。
データベースはAP合格後に目指しているデータベーススペシャリストに向けてデータサイエンス100本ノックというのをAP合格後、やり込もうと計画しておりましたが、前倒しで進めようと思います。
プログラミングでお薦めのAP対策向け練習方法などあれば、ご教示頂けますと幸いです。
通りすがりさん
同じ過去問を繰り返しやり込むことが、有効なようで心強いです。プログラミング、組込について参考になります。アルゴリズム覚えるほどやり込んでいませんので、まずしっかり理解できるよう、進めたいと思います。
合否ぎりぎりさん
過去問何週とかマラソン的でうんざりしますよね。。私も一周もしたことないですが、午前過去問を繰り返しやりこんで実力がついてきたのを今回の試験で実感できたので、午後もやり込むのが正攻法なのかと考えました。時間や体力もろもろ兼ね合いありますが、上にご回答頂いた方々の意見も取り入れつつやってみようと思います。
はい、お互い頑張りましょう!
ご回答ありがとうございます。
データベースはAP合格後に目指しているデータベーススペシャリストに向けてデータサイエンス100本ノックというのをAP合格後、やり込もうと計画しておりましたが、前倒しで進めようと思います。
プログラミングでお薦めのAP対策向け練習方法などあれば、ご教示頂けますと幸いです。
通りすがりさん
同じ過去問を繰り返しやり込むことが、有効なようで心強いです。プログラミング、組込について参考になります。アルゴリズム覚えるほどやり込んでいませんので、まずしっかり理解できるよう、進めたいと思います。
合否ぎりぎりさん
過去問何週とかマラソン的でうんざりしますよね。。私も一周もしたことないですが、午前過去問を繰り返しやりこんで実力がついてきたのを今回の試験で実感できたので、午後もやり込むのが正攻法なのかと考えました。時間や体力もろもろ兼ね合いありますが、上にご回答頂いた方々の意見も取り入れつつやってみようと思います。
はい、お互い頑張りましょう!
2023.10.18 17:48
マイクさん
(No.7)
otoさん
プログラミングは応用の過去問など見ながらそのプログラムが何を目的にしているのかを意識しながら組んでみると上達すると思います。
プログラミングは応用の過去問など見ながらそのプログラムが何を目的にしているのかを意識しながら組んでみると上達すると思います。
2023.10.19 09:44
素敵なめがみさん
(No.8)
・ プログラミング
過去問演習でどうにかなるものではないので、プログラムを触っている学生や社会人以外にお勧めできない。やるなら5年分ぐらいなぁ…
・ システムアーキテクチャ
新規で過去問と脈絡のない問題が出るので、それほど過去問演習をする必要はないが、どんな問題が出るのか5年分はしておくことをおすすめ。
・ ネットワーク
おすすめしない。マイナーな問題が多いため、本当の意味での応用力を求められるので…
・ データベース
経験がないと難しいから、過去問だけではなく、実際に触ってみると良いかも
・セキュリティ
これは全周しても良いぐらい過去問が役に立つ。
・プロマネ サビマネ
これも全周+もう一周で、文章の組み立て方や知識の補強につながる。
・組み込み
システムアーキテクチャと同じ。
過去問演習でどうにかなるものではないので、プログラムを触っている学生や社会人以外にお勧めできない。やるなら5年分ぐらいなぁ…
・ システムアーキテクチャ
新規で過去問と脈絡のない問題が出るので、それほど過去問演習をする必要はないが、どんな問題が出るのか5年分はしておくことをおすすめ。
・ ネットワーク
おすすめしない。マイナーな問題が多いため、本当の意味での応用力を求められるので…
・ データベース
経験がないと難しいから、過去問だけではなく、実際に触ってみると良いかも
・セキュリティ
これは全周しても良いぐらい過去問が役に立つ。
・プロマネ サビマネ
これも全周+もう一周で、文章の組み立て方や知識の補強につながる。
・組み込み
システムアーキテクチャと同じ。
2023.10.19 13:30
Otoさん
(No.9)
マイクさん
アドバイスありがとうございます。
何を目的にしているのかを意識しながら取り組むようにします。
素敵なめがみさん
ありがとうございます。
各科目について動向や分量まで踏まえたアドバイス助かります。
アドバイスありがとうございます。
何を目的にしているのかを意識しながら取り組むようにします。
素敵なめがみさん
ありがとうございます。
各科目について動向や分量まで踏まえたアドバイス助かります。
2023.10.19 17:34
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。