平成25年春期午後問12 設問1

匿名さん  
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_haru/pm12.html

aの答えは「チェックリスト」ですが自分は「アンケート」と書きました。
「アンケート」も、監査人が作成して被監査部門に回答をもらう質問書のイメージなのですが、
この2つの違いを教えてください。

また、bの答えは「監査調書」で、自分も答えは合っていたのですが、
監査証拠か迷いました。
そこで、監査調書と監査証拠の違いについても教えてください。

ネットやAIで調べてもいまいちピンときませんでした。。。
調べても、「アンケート」も「監査証拠」もa,bに当てはまるのでは?と感じてしまいました。。
2025.03.07 09:59
匿名さん  
(No.2)
チェックリストは監査人が作って監査人が確認して監査人が記入(チェックする)イメージがありました。
2025.03.07 10:06
匿名さん  
(No.3)
2つの違いというか「なぜダメなのか」を知りたいです。
2025.03.07 10:09
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.4)
>aの答えは「チェックリスト」ですが自分は「アンケート」と書きました。
>「アンケート」も、監査人が作成して被監査部門に回答をもらう質問書のイメージなのですが、
>この2つの違いを教えてください。
リスクがあって、それに対応するコントロールがあるので、そのコントロールをちゃんとやってますか?というチェックリストで、アンケートじゃ何やってるか知らないけどやってます?みたいなこと聞かれて、何やってるのか書いてください、となったら結局チェックリストに戻ってきちゃうのがいいところじゃないですかね。

>また、bの答えは「監査調書」で、自分も答えは合っていたのですが、
>監査証拠か迷いました。
>そこで、監査調書と監査証拠の違いについても教えてください。

監査手続は、計画から監査でやること(監査手続)、やったこと、結果を一式にしてあるもので、監査証拠は結果の証跡です
たとえば、全員がセキュリティ講習受けたか確認します、という監査手続があったら、その監査証拠はなにかっていったら、要員の名簿と講習の参加者リストになるわけです。
2025.03.07 10:12
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.5)
×監査手続は、計画から監査でやること(監査手続)、やったこと、結果を一式にしてあるもので、監査証拠は結果の証跡です
○監査調書は、計画から監査でやること(監査手続)、やったこと、結果を一式にしてあるもので、監査証拠は結果の証跡です

>2つの違いというか「なぜダメなのか」を知りたいです。
被監査部門がやっているコントロールはなにか?被監査部門がやっているコントロールで過不足ないか?そのコントロールで本当に大丈夫か?を求めるのが監査手続なので、アンケートというまどろっこしいのよりも、リストを出せよ、というのが一般には求められる話だと思います
シス監の試験でもアンケートはめったに出てこないです(出た記憶がない)
2025.03.07 10:20
匿名さん  
(No.6)
親切ご丁寧な回答をありがとうございます。
スッキリしました!
2025.03.07 10:34

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop