もう間に合わないかな

トラファルガーァさん  
(No.1)
秋の試験を受験の予定です。
今参考書2週と過去問3年分といてようやく午前の模擬で6割取れるようになったところなのですか、今から午後問題に取り組むとなると間に合わないでしょうか?正直問題読むだけで疲れてしまいます。みなさんどのくらいかけて午後の練習されましたか?
2025.07.29 19:05
やすさん 
(No.2)
まだまだ時間はあります。間に合います。
2025.07.30 10:20
犬。さん 
AP ブロンズマイスター
(No.3)
〉トラファルガーァさん
こんばんは。

同様の質問をよく見かけるのですが、コメントさせてもらう立場から言うと、「何を根拠に間に合う、間に合わないを答えれば良いだろう」と感じてしまいます。

間に合う人もいるだろうし、間に合わない人もいると考えます(受験回数、業務経験、勉強に避ける時間など)。

強いて言うと、合格を目指されているのであれば、以下の勉強時間を割けるかどうかによって、間に合う間に合わないが判断できるかなと感じます。

1問30分(復習含む)×7分野(予備も含む)×過去10回分×3度の繰り返し=105時間

上記時間を割いた結果、過去問で8割程度の成績であれば、ある程度合格が見えてくるのではないでしょうか。

残り74日あるので、その意味では間に合いそうではありますが。

なお、午前が漸く6割とのことなので、ここも底上げが必要だと思います。
個人的には、安定して8割出るように目指すのが良いと考えています。

如何でしょうか。
2025.07.30 19:26

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop