前日にやる時なくなった
広告
うかりたいさん
(No.1)
午後問題の正答率が安定しないし、ほぼ文系問題を選択しているので当日の難易度によるよなとか考えてたら、午後問題の文を読もうとしても頭に入らなくなってきた、、、。すぐに回答見ちゃう、、、。
ああ3度目の正直なので受かりたい、、、
前日は何をするのがベスト?午後問題の感覚を忘れたくない
ああ3度目の正直なので受かりたい、、、
前日は何をするのがベスト?午後問題の感覚を忘れたくない
2025.10.11 15:20
2525rinaさん
(No.2)
午後は運もあるので、とにかく午前で落ちないような準備が必要だと思います。
自分もそわそわして勉強手につかない・・・
自分もそわそわして勉強手につかない・・・
2025.10.11 15:34
豆腐メンタルさん
(No.3)
こんにちは。
私も本番直前になるとそわそわとしてしまうタイプの人間です。
午後の感覚を忘れたくない気持ちもわかりますが、これまで努力して積み上げてきた感覚はそう簡単には抜けるものではないと思います。
試験に全力を注ぐためにも、今日のところは根詰めすぎずに過ごすのはどうでしょうか。
(私は明日着ていく服や持ち物を先に準備しておくなど勉強以外の事を定期的に考えて気持ちをリラックスさせながら過ごしています)
試験当日は気負いすぎず、良いプレッシャーを感じながら受験できることを願っています。
お互い頑張りましょう!
私も本番直前になるとそわそわとしてしまうタイプの人間です。
午後の感覚を忘れたくない気持ちもわかりますが、これまで努力して積み上げてきた感覚はそう簡単には抜けるものではないと思います。
試験に全力を注ぐためにも、今日のところは根詰めすぎずに過ごすのはどうでしょうか。
(私は明日着ていく服や持ち物を先に準備しておくなど勉強以外の事を定期的に考えて気持ちをリラックスさせながら過ごしています)
試験当日は気負いすぎず、良いプレッシャーを感じながら受験できることを願っています。
お互い頑張りましょう!
2025.10.11 16:02
ドンと構えてさん
(No.4)
焦るといいことはありません。
気持ちを落ち着かせてドンと構えていこう。
何もしない方がいいこともある。
気持ちを落ち着かせてドンと構えていこう。
何もしない方がいいこともある。
2025.10.11 16:25
あきさん
(No.5)
分かります。前日なのにやる気全くないです。試験受けなくていいやとかいうやる気のないではなく、合格したいなぁって気持ちはあるんですけど、もう無理かなって感じの諦めです。
参考書読むか午前問題解いた方が役に立つってのは分かるんですけど覚えた所が出るとは限らないしなぁ(出ないとしても覚えておく方が絶対に良い)みたいな もう疲れたなみたいな
午後問題に関しては私のCPUの性能が悪いから文章読むだけで疲れるし、流し読みしちゃうし 抜き出せって問題文に書いてあるなら良いんですけど、そうでない場合 文章にある言葉を答えていいのか自分で考えるのかどちらなのか 考えるのなら私のCPUの性能悪すぎて、言葉が出てこないし組み立てられないし...
私の受験場所は明日雨が降るらしいです。
参考書読むか午前問題解いた方が役に立つってのは分かるんですけど覚えた所が出るとは限らないしなぁ(出ないとしても覚えておく方が絶対に良い)みたいな もう疲れたなみたいな
午後問題に関しては私のCPUの性能が悪いから文章読むだけで疲れるし、流し読みしちゃうし 抜き出せって問題文に書いてあるなら良いんですけど、そうでない場合 文章にある言葉を答えていいのか自分で考えるのかどちらなのか 考えるのなら私のCPUの性能悪すぎて、言葉が出てこないし組み立てられないし...
私の受験場所は明日雨が降るらしいです。
2025.10.11 18:31
お疲れさんさん
(No.6)
同じように不安だったので、みなさんもそうだと知ってホッとしました(笑)
なんかそわそわするし、午後も当たりはずれ多いし不安だったんですけど、逆に午前さえ乗り切ればあとの午後は流れに身を任せるだけだなと思ったので、午後は長文を読むだけ読んで問題は解かないことにしました。
なんかそわそわするし、午後も当たりはずれ多いし不安だったんですけど、逆に午前さえ乗り切ればあとの午後は流れに身を任せるだけだなと思ったので、午後は長文を読むだけ読んで問題は解かないことにしました。
2025.10.11 20:03
kanon0507さん
(No.7)
個人的な内容で申し訳ないけど、わいも炎上プロジェクト入ってから応用情報なんにも勉強してなくてこれ無理だな。諦めようかなとか思ってるけどペーパー最後だし記念受験してくるわ!
2025.10.11 21:29
今日は早く寝ましょうさん
(No.8)
自分も今日は同じようなモチベーションだったので、他にも似たような人がいてちょっとだけリラックスできました。
"なるようになれ"的なケセラセラー精神で試験に臨もうと思います。
明日は皆さん頑張りましょう💪
私はラムネを片手に何とか脳をしごいて働かせてきます。
"なるようになれ"的なケセラセラー精神で試験に臨もうと思います。
明日は皆さん頑張りましょう💪
私はラムネを片手に何とか脳をしごいて働かせてきます。
2025.10.11 22:38
社会のお荷物さん
(No.9)
全く勉強せずどうせ会場まで行って受けても落ちるのは目に見えてるから交通費ドブに捨てるのも勿体ないしさっき受験票破り捨てたわw
受験料と証明写真代は勿体ないが交通費分は浮いたと思ってポジっておく
貴重な3連休を受かりもしない試験に時間使いたくねえわw
受験料と証明写真代は勿体ないが交通費分は浮いたと思ってポジっておく
貴重な3連休を受かりもしない試験に時間使いたくねえわw
2025.10.12 02:53
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告