ハードウェア(全104問中86問目)

マイクロプロセッサの省電力対策に関する記述のうち,適切なものはどれか。

出典:平成23年秋期 問25

  • CMOSよりもバイポーラ素子を使用した方が,消費電力を少なくできる。
  • CMOSを使用したプロセッサでは,動作周波数を低くすることによって,論理反転時の電流が減少し,消費電力を少なくできる。
  • クロックゲーティング方式を使用すると,スタンバイ時にプロセッサに対する電圧供給を停止できるので,消費電力を少なくできる。
  • 動作電圧を高くすることによって,内部の演算処理が高速になり,消費電力を少なくできる。
正解 問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:ハードウェア
小分類:ハードウェア
解説
  • CMOSは論理が反転する際しか電流が流れませんが、バイポーラ素子は常に電流が流れ続けているので、CMOSを用いたほうが消費電力の少ない論理回路が実現できます。
  • 正しい。動作周波数を低くするとそれに比例して流れる電流が減るので、消費電力を少なくすることができます。
  • クロックゲーティング方式は、演算に関与しない不要ブロックへのクロックの供給を止めることで電力消費を抑える手法です。スタンバイ時でも完全に電圧供給を停止できるわけではなく、プロセッサに一定のクロックを送り続けなければなりません。
  • 動作電圧を高くするとそれに伴い消費電力も増加します。
※CMOS…シーモス、Complementary Metal Oxide Semiconductor; 相補型金属酸化膜半導体

Pagetop