#5 ソフトウェア - 343語(シラバス7.1)
オペレーティングシステム(187)
- OS
- システムソフトウェア
- UNIX
- PC用OS
- モバイル端末用OS
- オープンOS
- リアルタイムOS
- セキュアOS
- クラウドコンピューティング用OS
- 組込みOS
- 互換性
- OSE
- マイクロカーネル
- モノリシックカーネル
- ミドルウェア
- カーネルモード
- 特権モード
- ユーザーモード
- 非特権モード
- コンパイラ
- インタプリタ
- リンケージエディタ
- サービスプログラム
- 仮想記憶管理
- プロセス管理
- タスク管理
- 記憶管理
- データ管理
- 運用管理
- 障害管理
- 入出力管理
- ユーザー管理
- 割込み
- 多重プログラミング
- ブートストラップ
- ネットワークブート
- マルチブート
- フラッシュブートローダ
- ジョブ管理
- ジョブスケジューラー
- マスタスケジューラー
- セション
- 省力化
- 自動運転
- システム管理
- バックグラウンドジョブ
- バッチ処理
- cron
- タスク管理の状態遷移
- 軽量プロセス
- プロセス
- スレッド
- スケジューリング
- マルチタスク
- プリエンプティブ方式
- ノンプリエンプティブ方式
- タイムスライス方式
- イベントドリブン方式
- フィードバック待ち行列方式
- 処理時間順方式
- 優先順
- 静的優先順位方式
- 動的優先順位方式
- ラウンドロビン
- SJF
- 最短時間順
- 割込み禁止
- マルチCPU
- 排他制御
- FCFS
- タイムクウォンタム
- リソーススタベーション
- SVC割込み
- 入出力終了割込み
- ディスパッチ
- レコード
- スペース管理
- カタログ管理
- ファイル保護
- IOCS
- スプーリング
- バッファプール
- 入出力ポート
- 入出力マッピング
- メモリマッピング
- チャネル
- チャネル制御方式
- DMA
- 入出力割込み
- メモリマップドI/O
- マップドI/O
- 実記憶
- 実アドレス方式
- 単一連続割当て方式
- ファーストフィット
- ベストフィット
- ワーストフィット
- メモリコンパクション
- ロールイン
- ロールアウト
- スワップイン
- スワップアウト
- セグメント方式
- ガーベジコレクション
- コンパクション
- 仮想記憶
- ベースアドレス方式
- セグメントページング方式
- 単一仮想空間方式
- 多重仮想空間方式
- スラッシング
- 動的アドレス変換
- TLB
- ページフォールト
- ページイン
- ページアウト
- デマンドページング
- ページリプレースメント
- LRU
- FIFO
- ワーキングセット
- プロトコル制御
- 通信プロトコル
- TCP/IP
- OSI基本参照モデル
- LAN
- WAN
- ネットワークOS
- プロファイル
- ユーザーアカウント
- システム利用権
- ファイルアクセス権
- ディスククオータ
- スーパーユーザー
- root
- Administrator
- ゲスト
- 管理者権限
- LDAP
- Active Directory
- 外部セキュリティ
- 内部セキュリティ
- 多重レベルセキュリティ
- BLPモデル
- ロギング機能
- オーディット機能
- アカウンタビリティ
- 信頼プロセス
- 完全性
- 隔離
- 認証
- 検証可能性
- ユーザーアカウント制御
- タイマー監視
- CPU監視装置
- 再構成
- リスタート
- ハードウェア障害
- ソフトウェア障害
- 多重化
- システムの多重化
- ホットスタンバイシステム
- 障害回復ルーチン
- 原始プログラム
- 目的プログラム
- ロードモジュール
- ローダ
- ライブラリ
- 動的リンキング
- リエントラント
- API
- ABI
- POSIX
- SCM
- ユーティリティプログラム
- 整列プログラム
- 併合プログラム
- フォーマッティング
- アーカイバ
- データ編集
- ファイルコピー
- バックアップ
ミドルウェア(29)
- ミドルウェア
- アプリケーションプログラム間連携ソフトウェア
- DBMS
- 通信管理システム
- ソフトウェア開発支援ツール
- 運用管理ツール
- TPモニター
- シェル
- コマンドインタプリタ
- BShell
- CShell
- cmd.exe
- 関数
- ライブラリ
- Web API
- API仕様
- ソースライブラリ
- オブジェクトライブラリ
- ロードライブラリ
- DLL
- クラスライブラリ
- コンポーネント
- Java Beans
- CORBA
- OSGi
- Apache Struts
- CakePHP
- Spring Framework
- Ruby on Rails
ファイルシステム(46)
- 絶対パス
- 相対パス
- 物理的位置
- 保護情報
- 参照情報
- シンボリックリンク
- ショートカット
- エイリアス
- ルートディレクトリ
- カレントディレクトリ
- ホームディレクトリ
- 単一ディレクトリ
- 2階層ディレクトリ
- 階層型ディレクトリ
- 木構造ディレクトリ
- パス名
- ファイルハンドル
- ファイル記述子
- キャラクターデバイス
- ブロックデバイス
- ブロッキング
- 共有ファイル
- FATファイルシステム
- NTFS
- NFS
- ReFS
- ボリューム
- 論理レコード
- 物理レコード
- ブロック
- 非ブロックレコード
- ブロックレコード
- ブロックサイズ
- 順次アクセス
- 直接アクセス
- 動的アクセス
- あふれ域
- デブロッキング
- ハッシング
- インデックス
- 世代管理
- 多重バックアップ
- フルバックアップ
- 差分バックアップ
- 増分バックアップ
開発ツール(34)
- IDE
- SADT
- SREM
- PSL/PSA
- 設計ツール
- ドキュメント生成ツール
- 構築ツール
- ローコードツール
- ノーコードツール
- 静的デバッギングツール
- 動的デバッギングツール
- 静的解析ツール
- 動的解析ツール
- ツールチェーン
- エミュレーター
- シミュレーター
- ICE
- トレーサー
- インスペクター
- スナップショット
- アサーションチェッカ
- バージョン管理ツール
- アセンブラ
- インタプリタ
- リンカ
- ローダ
- コンパイラ
- 実行時コンパイラ
- クロスコンパイラ
- ジェネレーター
- プリプロセッサ
- 原始プログラム
- 目的プログラム
- ロードモジュール
オープンソースソフトウェア(53)
- OSS
- LAMP/LAPP
- Linuxカーネル
- Perl
- Python
- Ruby
- オープンソースライブラリ
- CPAN
- PEAR
- jQuery
- コピーレフト
- デュアルライセンス
- GPL
- BSDL
- MPL
- Apacheライセンス
- NetBSD
- Linux
- FreeBSD
- OpenBSD
- The Open Group
- Xen
- Docker
- Kubernetes
- Terraform
- OpenStack
- Istio
- Chainer
- Keras
- OpenCV
- PyTorch
- TensorFlow
- Deeplearning4j
- Eclipse
- Subversion
- Git
- SonarQube
- Jenkins
- Redmine
- Selenium
- Ansible
- Chef
- Prometheus
- Puppet
- Zabbix
- Grafana
- Open Source Initiative
- Free Software Foundation
- Linux Foundation
- Apache Software Foundation
- Open Source Software Security Foundation
- 安全性
- 信頼性