午後試験  タメになった出題回を教えてほしい

SAMLさん  
(No.1)
閲覧ありがとうございます。
現在緑本で午後問題の演習をしています。

知識の習得や復習を行いスラスラと解けるようになりましたが、本番は初見の問題を解くため練習通りの実力を発揮できるか不安です。

そこでこの問題を通して読解力が向上した、重要な語句が多く出題されているなどの他の人にもにオススメしたい出題回を教えてください。

年度と分野、さらにタメになった理由を記載していただけると幸いです。
2024.03.27 12:57
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.28 12:05)
2024.03.28 12:05
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.3)
ネットワークだと令和元年秋
https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/pm05.html
HTTP/2に正面からぶつかる題材がAPのコレとネスペのR5しかいまのところないので、題材としてある意味貴重な回だと思う。次回出てくるかはわからないが。

データベースだと令和4年秋
https://www.ap-siken.com/kakomon/04_aki/pm06.html
権限付与で列単位にも設定できることがSQL標準レベルで規定されていることを初めて知った。設問のための設定かわからないが、デスペで権限付与はまず聞かれないのであとで問題を解いてみていい経験になった。まあ実生活で列単位で権限付与するか?といったらまずしませんが。うるさそうな現場でもそんなことしてた記憶はない。
あと表定義のパラグラフで、令和になってデスペですら最近出てこない純粋な物理設計を聞いているので貴重な回だと思っている。
2024.03.28 12:07
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.4)
古い出題を2つ紹介。
ともに、解答に必要な技術知識はとても初歩的・基本的なものです。

ただ、この問題に挑戦してあなたの文章が公式解答例からズレているようだと、
「出題者が問うていることについて」的確に解答する、という
応用情報 午後の問題 への解答上の基本的態度がアヤシイことになり、
読解・作文の基礎力をはかる試金石になる出題かな、と思っています。

応用情報 平成21年 春期 午後 問8 設問3
https://www.ap-siken.com/kakomon/21_haru/pm08.html
勘や丸暗記でも「XxXXxX」という有名な6文字は思い浮かぶだろうけれど、
図2が確かにそうであることを読み取れないと45字で状況説明できないので。

応用情報 平成25年 秋期 午後 問5 設問4
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_aki/pm05.html
何でもいいから問題点を挙げればよいのではなく、
"システム上の"問題、"運用上の"問題、を区別できないと正解できないので。
2024.03.28 14:01
SAMLさん  
(No.5)
回答ありがとうございます。

一度教えていただいた過去問を解いてみます。
2024.04.05 12:21

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため当サイトとIPAサイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop