午後問3プログラミングについて

ナイセーヌ・ルパンさん  
(No.1)
午後問題の問3プログラミング(アルゴリズム)におけるプログラムの穴埋め問題の表記についての質問です。
この問題では毎年必ずプログラムの穴埋め問題が出ています。その際の記述方法が明文化されていないため過去問を解く度に迷っています。
例えばIF文、For文の条件式について模範解答では「aはbより小さい」と記載されていますが、これを「a<b」と解答した場合は正解になるのでしょうか。(他にも「=」を「等しい」と表現しているなどがあります)
基本情報では疑似言語によって記述ルールが明確になっていたので迷いませんでしたが応用でもそのようなルールが存在するのでしょか?(もしあるならお教えいただけますと幸いです)
仕事の関係上普段からコーディングを行なっているので正直処理を日本語で記述するのは違和感があります。もしどちらの表現でも意味が同じなら正解となるのであれば、=や<>で解答したです。
2022.09.28 15:29
chihiroさん 
AP シルバーマイスター
(No.2)
>基本情報では疑似言語によって記述ルールが明確になっていたので迷いませんでしたが応用でもそのようなルールが存在するのでしょか?
明確にはなっていませんが、過去問を見る限りはAPの疑似言語では条件式は日本語で書くようです。違和感はありますが所詮疑似言語なのでそういうものとして割り切るしかないと思います。記号や比較演算子を使っても正解になるかどうかは分からないので、模範解答に準じて日本語で回答するのが無難でしょう。なお、「~より小さい」を「~未満」とか、「~と(に)等しい」を「~と同じ」などのように同じ意味の違う日本語表現で回答する分には特に問題ないと思われます(回によって模範解答の表現が微妙に違うことがよくあるので)。
2022.09.28 15:47
AP受かりたいマンさん 
(No.3)
自分は基本的に文中に同じ表現があったら使いまわして
見当たらない場合は個人的に解答欄で最も見かける表記方法だと思った
〇〇が△△「と等しい/ではない」「以上/以下」「より大きい/より小さい」
と書いています。
表記方法を考えるのに時間を持っていかれるのは勿体ないので
何かしら自分で基準を作っておいた方が良さそうですね。
2022.09.28 16:18
ナイセーヌ・ルパンさん  
(No.4)
回答ありがとうございます。
問題文中にある表現を真似しつつ日本語で書くのが良さそうですね。
条件式は限られてるので、模範回答を参考にしてあらかじめ表現方法を考えておきます。
2022.09.29 21:13

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop