平成25年秋期午後問4
なぶさん
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_aki/pm04.html
図について質問です。
・ルータの近くにある2つのIPアドレスは何を示しているのでしょうか?
参考書の答えを見たところ、両方ともルータのIPアドレスのように見えます。もしそうなら1つの機器に2つのIPアドレスが振り分けられたとのことでしょうか?
調達部でいうと、
「172.16.1.254」と「172.16.0.1」の2つです。
図について質問です。
・ルータの近くにある2つのIPアドレスは何を示しているのでしょうか?
参考書の答えを見たところ、両方ともルータのIPアドレスのように見えます。もしそうなら1つの機器に2つのIPアドレスが振り分けられたとのことでしょうか?
調達部でいうと、
「172.16.1.254」と「172.16.0.1」の2つです。
2023.03.31 12:28
jjon-comさん
★AP ゴールドマイスター
(No.2)
> 両方ともルータのIPアドレスのように見えます。
> 1つの機器に2つのIPアドレスが振り分けられたとのことでしょうか?
そのとおりです。ルータは異なるネットワーク間を中継する機器なので。
県境である江戸川にかかる橋の,西端は埼玉県の住所を持ち,東端は千葉県の住所を持つ。
そんな比喩ならイメージしやすいでしょうか。
2023.03.31 12:47
なぶさん
(No.3)
なるほど!わかりやすい例えまでありがとうございます!
すっきりしました!
すっきりしました!
2023.03.31 13:08
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。