IoTを利用した養殖システムについて
広告
高鍋 大和さん
(No.1)
こんにちは。
ご質問です。
R3年秋期の問7(IoTを利用した養殖システム)についてです。
設問2の(2)の答えで 画像圧縮処理 となっているのですが、
なぜ画像なのでしょうか?
設問では動画データを使用しているので 動画圧縮処理 だと思っていました。
ご回答お願い致します。
ご質問です。
R3年秋期の問7(IoTを利用した養殖システム)についてです。
設問2の(2)の答えで 画像圧縮処理 となっているのですが、
なぜ画像なのでしょうか?
設問では動画データを使用しているので 動画圧縮処理 だと思っていました。
ご回答お願い致します。
2023.04.12 20:01
momochanさん
(No.2)
画像圧縮とは、映像信号の情報を情報量がより少ないデータに変換することです。
静止画像圧縮技術としてよく使われるJPEGや、動画像圧縮技術としてよく使われるMPEGなど。
静止画像圧縮技術としてよく使われるJPEGや、動画像圧縮技術としてよく使われるMPEGなど。
2023.04.12 20:50
高鍋 大和さん
(No.3)
momochanさんご回答ありがとうございます。
動画を圧縮する場合でも画像圧縮と言うのですね。
丁寧な回答ありがとうございました。
勉強になりました。
動画を圧縮する場合でも画像圧縮と言うのですね。
丁寧な回答ありがとうございました。
勉強になりました。
2023.04.12 22:27
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告