午後問題のデータベース、ネットワークについて
広告
シャークさん
(No.1)
この2つは得点源になる、という人が多いので緑本で勉強しているのですがなかなか得点源になるビジョンが見えません。
基本情報は去年取得していて、応用の午前問題も8割取れるぐらいには勉強しています。
私は実務経験が無いこともあって、この2つの問題は午前問題よりもかなり難しく感じます。
このまま緑本の演習を続けて得点源までにすることができるのでしょうか。
やはり実務経験が無いと厳しいのでしょうか。
ちなみにできるだけ運要素を減らしたいと思い、他の午後問題の候補はプログラミング、組み込み、アーキテクチャです。
回答のほどよろしくお願いします。
基本情報は去年取得していて、応用の午前問題も8割取れるぐらいには勉強しています。
私は実務経験が無いこともあって、この2つの問題は午前問題よりもかなり難しく感じます。
このまま緑本の演習を続けて得点源までにすることができるのでしょうか。
やはり実務経験が無いと厳しいのでしょうか。
ちなみにできるだけ運要素を減らしたいと思い、他の午後問題の候補はプログラミング、組み込み、アーキテクチャです。
回答のほどよろしくお願いします。
2025.02.19 11:55
シャーク鮫島さん
(No.2)
実務経験無くても点数は取れると思います。
苦手と感じたら、他の科目にシフトチェンジしてみてはどうでしょうか?
「個人的に」おすすめなのはプロジェクトマネジメントです。
苦手と感じたら、他の科目にシフトチェンジしてみてはどうでしょうか?
「個人的に」おすすめなのはプロジェクトマネジメントです。
2025.02.19 12:04
GinSanaさん
★AP プラチナマイスター
(No.3)
DBについて、クエリの段階でつまづいているのか、ER図の矢印とかでつまづいているのかによっても変わってきますが、クエリの場合なら、実際に手を動かしてみると覚えが変わってくるとは思います
億劫で手を動かしていない場合は、調べてやってみることも検討してください。
https://www.db-siken.com/faq.html
億劫で手を動かしていない場合は、調べてやってみることも検討してください。
https://www.db-siken.com/faq.html
2025.02.19 12:19
シャークさん
(No.4)
二人とも回答ありがとうございます!
もうちょっと頑張ってみて無理だったらシフトしようと思います。
もうちょっと頑張ってみて無理だったらシフトしようと思います。
2025.02.19 12:29
シャーク鮫島さん
(No.5)
頑張ってください!
2025.02.19 13:21
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告