ストラテジ系の問題について(簿記問題)

2025さん  
(No.1)
応用情報まであと一ヶ月で午後問題2科目残っており、ストラテジの問題を勉強しております。

簿記系の問題の時だけ難易度が爆上がりしてる気がします。
全然点が取れません。

皆様は簿記系の問題は捨ててますか?
また、知識0から勉強した方がいた場合、どのくらい期間がかかりましたか?

ご回答よろしくお願いいたします。
2025.03.16 21:46
3回目さん 
(No.2)
良くわかりませんが、全科目を学習されているのでしょうか。
簿記だけ難易度が爆上がりということは考えづらく、貴方との相性が悪いということでしょう。
当然として、取れそうな科目に向かうわけで、簿記系の問題を捨てる何もありませんし、簿記が不得手なら他の科目に行けば良いように思います。
私は、事前に日商簿記検3級を取得していましたので、簿記系の問題に抵抗はありませんでした。
ゼロからの学習時間ということならば、経験上で10~20h位だと思います。
2025.03.28 22:55

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop