令和5年秋 午後 問1

こおりさん  
(No.1)
本文中下線①について、バランススコアカード案の作成に当たり、各部門の中期経営計画策定担当者を集めた狙いは何か。本文中の字句を用いて25字以内で答えよ。

とあります。
そしてこの問いの模範解答は「全社レベルで統一されたビジネス戦略を描くこと」であり、引用元は「全社レベルで統一され、各本部が組織を横断して連携するビジネス戦略が必要と考えた」という部分です。

しかし、より正確なのは「各本部が組織を横断して連携する」という部分じゃないか?とずっとモヤモヤしています。担当者を集めた狙いとしてこっちでも適切なように感じますがなぜ「全社レベルで統一された」の部分が引っこ抜かれているのでしょう。
「各本部が組織を横断して連携することが必要だから」と回答しましたがこれは完全に不正解となる何か決定的な勘違いがあるのでしょうか

というのも「そういうもんか」と最初は納得しようとしましたが午後の記述問題に似たような間違いが多く「なぜそっちなんだ!注目するところはあっているのに!」と焦っています。

正直日本語そのものにすら自信が無くなってきました。
この質問も人に伝わる文章なのかわかりません。
2025.08.11 22:51
HectPascalさん 
(No.2)
初コメントです。
モヤモヤ感がよく伝わってきました。
「横断して連携する」は「全国レベルで統一」ということで包含されるような気がしますね。全国レベルで統一するには、どうやっても横同士の連携(というより上層部からの強い統制のもと、同じ方向性に向かう)が必要になりますから。
いずれかの部門が強い発言力を出し、他部門に対して連携を強制すると、中期経営計画から方向性がズレる可能性もあるかと思います。
そんな考え方でいかがでしょうか?

ご参考になり、モヤモヤが解消されると良いのですが。
2025.08.12 07:59
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.3)
応用情報 令和5年 秋期 午後 問2 設問1 (1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/05_aki/pm02.html

この応用情報ドットコムの解説には次のように書かれています。
本文中の字句を用い、かつ文字数制限を考えると、解答としては「全社レベルで統一されたビジネス戦略を策定すること」、または「組織を横断して連携するビジネス戦略を策定すること」のどちらかとなりますが、組織を横断して連携する戦略であっても全社的でなければそもそもの目的を達しませんから、全社レベルのほうを狙いとするのが適切となります。

> なぜ「全社レベルで統一された」の部分が引っこ抜かれているのでしょう。

下線①に登場する表1に示すバランススコアカード案がそうなっています。
経営企画室、人材開発本部、S企画本部、営業本部それぞれの連携・横断した中期経営計画が併記されているのではなく、各部門の担当者を集めて一つの案を作成しています。

> 「各本部が組織を横断して連携することが必要だから」
> これは完全に不正解となる何か決定的な勘違いがあるのでしょうか

解答の根拠となる引用元は間違っていませんし、私は、無得点ではなく部分点が与えられる可能性はあるように思います。
2025.08.12 09:38
こおりさん  
(No.4)
HectPascalさん
返信ありがとうございます。
なるほど「包括」ですね。間違いというより組織の連携が必要、じゃあそれをどうするの?という踏み込んだ思考が足りなかったと実感しました。
一問一答のように単純な回答にならないよう今後は答えと思った部分だけで実現可能なのか、他にその意味を含んだ他のヒントはないか、考えてみます。
2025.08.12 10:18
こおりさん  
(No.5)
jjon-comさん
模範解答の解説に対する解説ありがとうございます。
確かにもし「組織を横断して」の部分が答えとなるならばそれぞれが自分の組織の案を提出して共有すればいいような感じがしますね。
「担当者を集めた」という部分にばかり注目してしまいましたが、「みんなで一つの案を作成した」のだから「統一」という言葉がしっくりきます。
よくわかりました!
2025.08.12 10:24
spa816さん 
(No.6)
こんにちは。現場(当日の試験会場)での解法です。
前文の、「経営陣は、全社レベルで統一され、各部門が組織を横断して連携するビジネス戦略が必要と考えた」とあります。
「経営陣は、全社で統一されたビジネス戦略」が経営者のニーズであり、その行為として「各部門が組織を横断して連携」と考えました。
これは、最終文に、「ビジネス戦略を含む中期経営計画案を経営会議で説明し、承認を得た。」とあったことも根拠です。
まとめると、経営陣のニーズ>具体的な活動案という優先度で考え、「全社統一のビジネス戦略の実現に向け組織連携を図る為」(25ジャスト)としました。如何でしょうか?
2025.08.14 19:28

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop