午後情報セキュリティ対策
広告
SGさん
(No.1)
午後対策として片手間で情報セキュリティマネジメントを受験してみたいと考え始めたのですが、実際のところ役立つと思いますか?
もちろん応用情報の方がよりエンジニア的なケースで問われるとは思いますが、知識や背景で共通しているところがあるような気がしており今後のセキスペの前提知識として活かすことも出来るのではないかと考えたため、客観的なご意見伺いたいです
もちろん応用情報の方がよりエンジニア的なケースで問われるとは思いますが、知識や背景で共通しているところがあるような気がしており今後のセキスペの前提知識として活かすことも出来るのではないかと考えたため、客観的なご意見伺いたいです
2025.08.15 21:11
おすさん
(No.2)
基本情報で同じようなことして両方受かりました。
そのままの流れでいま応用情報の勉強しています。
その状況下で重点対策のセキュリティは初見7割前後でした。
役に立っているのかも知れませんが、セキュリティマネジメント試験の知識を活かしたかというと微妙な感覚にあります。
そのままの流れでいま応用情報の勉強しています。
その状況下で重点対策のセキュリティは初見7割前後でした。
役に立っているのかも知れませんが、セキュリティマネジメント試験の知識を活かしたかというと微妙な感覚にあります。
2025.08.16 01:29
SGさん
(No.3)
おすさん
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2025.08.16 08:08
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告