平成17年秋期
平成17年秋期試験午前問題 問73
問73
解説へ
パスワードに使用できる文字の種類の数を M,パスワードの桁数を n とするとき,設定できるパスワードの個数を求める数式はどれか。
ア
イ
ウ
エ
正解
ア
問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:セキュリティ
小分類:
情報セキュリティ
広告
まず数字4桁構成されるパスワードで考えてみると、
文字種の数:"0~9" の10種類
文字数:4文字
となり、この条件では"0000"~"9999"の10,000種類の組合せが存在します。同様に数字6文字であれば、
文字種の数:"0~9" の10種類
文字数:6文字
パスワードの組合せ:1,000,000種類
となります。これらの例よりパスワードの総数は、10×10×10×10=10,000、10×10×10×10×10×10=1,000,000"というように文字種の数
M
"を"文字数
n
"回だけ乗じた数であると導けます。したがって
M
n
が適切な数式です。
広告
前の問題
次の問題
この問題の出題歴
初級シスアド H16春期 問54
応用情報技術者 H24秋期 問37
応用情報技術者 H27春期 問38
応用情報技術者 H29秋期 問39
基本情報技術者 H22春期 問41
ソフトウェア開発技術者 H20秋期 問74
▲
Pagetop