HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後のデータベースのSQLの出題範囲
投稿する

午後のデータベースのSQLの出題範囲 [2967]

 さん(No.1) 
午後のデータベースのSQLについて、
SQL攻略というサイトに載っている文法以外で必要な文法等ありますか?
CREATEやCURSORについては少ないようなので、過去問で確認しておくつもりですが、まとめて紹介しているサイト等もしあればそれも教えていただけると助かります。
2021.10.03 20:09
GinSanaさん(No.2) 
AP プラチナマイスター
まあ今やSQL92どころかSQL2016くらいまではあるわけですから、withとかが当たり前のように出てきたり、truncateだって当たり前のように出していいわけだよな、とは思うわけですが、応用だったらそのサイトに書いてあるやつで十分です。
2021.10.03 20:27
 さん(No.3) 
お、そうなんですね。ありがとうございます。
2021.10.03 20:31
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop