HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後問題のクリアするコツ
投稿する

[3987] 午後問題のクリアするコツ

 龍玉さん(No.1) 
こんにちは!

去年の10月にITパスポートを取り、オンラインスクールのstudyingで応用情報技術者試験対策を受講しています。

午前は安定して6割を取れるようになってきています(ただ、過去問を覚えたり解説を読んで解けるようにしているので、100%自分で解説出来るかというと微妙です)

ただ、午後が非常に手こずっております。現状としては
①選択科目はセキュリティ・経営戦略・組み込みシステム・プロジェクトマネジメント・サービスマネジメント(IT未経験のため、プログラミングやネットワークは避けています)
②問題の通読自体は割と容易に出来ていると思います。
  設問通読→本文流し読み(ただその中で穴埋め等のその場で分かるものは即回答しています)→再度設問と本文熟読
  上記手順で行っています。1題あたり30分と言われていますが、1題15~20分ほどで完了します。ただ、正答率は5割以下です。

  専門科目は専門用語が出てこない・文系科目は回答はするが解答例とズレているのが大きな原因と思います。専門用語は覚えればなんとかなりますが、文系科目は解答例と違う回答をしても「そういう見方もある」と解釈して採点してくれるかも分からないので困っています。

攻略のコツを教えていただければ幸いです。

以上よろしくお願いいたします。
2023.02.26 13:17
山芋さん(No.2) 
「そういう見方もある」と解釈して採点してくれるかも、などとは露ほどにも思わない方がいいです。
一見国語の問題のように見えても、出題意図が必ずあり、技術者ならどうするべきか、もしくはするべきでなかったことは何か、を問うていることが殆どです。
サビマネや監査は国語問題のように見えがちですが、セオリーが、存在し、それがわかった上で、問題文の状況設定を加味して答える必要があります。
受験者独自の見解は点にならないと考えた方がいいです。
2023.02.26 13:31
あdさん(No.3) 
結論から言うと、ネットワーク・データベース・プログラミングを避けるととんでもない運ゲーになっちゃいます。

私はネットワーク・データベース・プログラミング以外を勉強して午後50点台で2連敗しましたが、心を入れ替えてそれらを勉強し本番でネットワーク・プログラミング・システムアーキテクチャ・組み込みを選んで合格しました。

もちろん文系セット(マネジメント3種+組込み+ストラテジから任意の4つ)で合格してる人は大勢いますが、不合格を連発することになってしまうかもしれません
採点については、ネットワーク・データベース・プログラミングは答えが一意に定まるので納得感が強いです
2023.02.26 14:02
あdさん(No.4) 
今からネットワーク・データベース・プログラミングを仕上げるのは厳しいと思うので、文系科目を超厳しめに採点して、同じ問題を時間を置いて3週くらいした上で受験して、様子を見るといいと思われます
2023.02.26 14:08
さん(No.5) 
>「そういう見方もある」と解釈して採点してくれる
すでにコメントありますが、この試験でそういう解釈をしてくれると思わないほうがいいです。確実に出題者側の意図がありそれに沿った回答をしていないと0で考えたほうがいいです。
実際の採点基準は公表されていないので、もしかしたら部分点などが入ってる可能性も0ではありませんが国語問題はその考えをしていると危険かと思います。

ネットワークやDBなどに比較的得意なものはないでしょうか?
これらは知ってればある程度答えが導き出せますし文系問題と違って答えがほぼ一律になります。
セキュリティをやっていれば少なからず、ネットワークの知識も入ります。
DBなどはSQLの構文覚えて読むことに慣れれば一定の点数安定で取れますので、そちらも選択肢で検討することをお勧めします。
2023.02.26 19:03
Uさん(No.6) 
前回の令和4年秋の午後もセキュリティやネットワークも文系問題で社会人常識あれば余裕なのでおすすめです!
応用情報の午後は合格率50%越えてるのでちゃんと対策すれば簡単ですよ。
2023.02.27 14:09
かつさん(No.7) 
ネットワークやDBは基本的な事をしっかり暗記しておけば経験の有無に関わらず解けます。
文系セットに固執する人は勉強したくないと言っているのと同じだと思う。
文系セットですら基本を押さえていないとドヤ顔でトンチンカンなことを書いてしまいますけどね。
2023.02.27 22:35
600さん(No.8) 
ネットワークやデータベースはハードルこそ高いですが、安定して7割超えを狙えるポテンシャルを秘めてますよ
勉強時間に余裕があるのなら、従来型の基本情報の過去問でネットワークやデータベースを解いて基礎力をつけ、応用情報の過去問で演習することをお勧めします
一方、勉強時間に余裕がないのなら、そのまま文系科目で運ゲーの勝負をするのもありです
2023.03.01 19:03
 龍玉さん(No.9) 
仕事で全然ご返信を見れていなかったです。

このたびは多くの方々ご返信ありがとうございました。

じっくり読んで参考にさせていただきたいと思います。

ありがとうございました。
2023.03.02 00:03

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop