投稿する

2ヵ月間の勉強法 [5265]

 あいえさん(No.1) 
7月末に基本情報を合格しました。
秋期の応用情報の受験予約を一応したのですが、2ヵ月しか時間がありません。

2ヵ月で合格するとなると、どのようなスケジュールで勉強するのが良いのでしょうか?
午後問題を中心に解いて、隙間時間や寝る前に午前問題を解こうと思っていますが、この勉強法で良いのか不安です。

ちなみに、基本情報は午前午後ともに7割程度でした。
2024.08.05 10:37
まつもっちさん(No.2) 
R6年春に受験し合格した者です。

午前問題については、直近3回前(R5年度の春)の問題から12回分を全て解けるようになれば必ず受かります。※極論12回分も丸暗記すれば60点以上確実です。
(直近2回分は出題範囲に含まれないため)

午後問題については、選択科目が決まっているのであれば、その科目に絞ってそれぞれ過去10回分解けば大丈夫だと思います。
午前と違い、まったく同じ問題は出ませんがある程度傾向は掴めますので、過去10回分から似たような問題が本番でも出ると思います。

私自身4週間程度(毎日平均2Hぐらい)の勉強で受かりましたので、2か月あれば十分間に合うと思います。
午後問題は当日の難易度にばらつきがあり多少運も絡みますが、得意科目で安定して点を取れさえすれば大丈夫だと思います。

頑張ってください。
2024.08.06 19:26
adkさん(No.3) 
午後の過去問10回分を5周×6科目頑張っても点数ゴミだった人もいるんですがそれは…
分野を変えて現在11回分×4周を2科目やりましたが多分2〜4割しか取れそうにないんだよなあという無能な人がどこかにいる話は置いておくとして

現代文が得意なら文系科目で2ヶ月あれば余裕でしょうね、才能差デカいと思います。
2024.08.06 19:37
titotkzzzzさん(No.4) 
今年の春の試験に不合格になったものです。。。
午前の試験を落としてしまい(合格点まであと5点だった)、秋期の試験でリベンジしようと思っています。

>まつもっちさん
>>>
午前問題については、直近3回前(R5年度の春)の問題から12回分を全て解けるようになれば必ず受かります。※極論12回分も丸暗記すれば60点以上確実です。
(直近2回分は出題範囲に含まれないため)
>>>
上記の12回分は、令和4年秋期~平成28年秋期  の範囲を指しているで合ってますか?
あと1か月で詰めるところまで詰めようと考えている中で、過去問をひたすら解こうと思っています。
2024.08.31 11:55
返信投稿用フォーム

お名前

顔アイコン


本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)

🔐投稿削除用のパスワード

投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop