HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和4年春期午後問1設問3ライセンスはなぜ不要?
投稿する

令和4年春期午後問1設問3ライセンスはなぜ不要? [5974]

 勉強中さん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/04_haru/pm01.html
こちらの掲示板の過去のやり取りを読んでも理解できませんでした。
なぜライセンスの管理は不要なのでしょうか。ライセンスを確認しなかった場合、以下の問題が生じると思います。
・ライセンスの期限が切れているとOSもミドルウェアもCMSも使用できなくなる、あるいは使用できるとしてもサポートが切れて更新できなくなるのが一般的なはず
・ライセンスの期限が目前の場合、ライセンスの更新が間に合わず使えなくなる多大なリスクがある
上記の問題に目をつぶっていいとは思えません。
他、不正アクセスとは関係ないにしても不正なライセンスの可能性など、ライセンス管理を怠る事で発生する問題は多いように思います。
2025.09.12 21:14
GinSanaさん(No.2) 
AP プラチナマイスター
ライセンスがないと困るのは全体的な運用の話で、修正プログラムを適用しなければならない機器がなんなのかを調べるときの話ではない、ってところですね。
医者にかかってどこが悪いって聞かれてるときに保険証持ってますっていっているような感じですかね
修正プログラム適用で把握しなければならないのは機器のバージョンや種類(今回は名前)で、なんの修正プログラムを入手しないといけないのか?を考える際にライセンスのシリアルキーがあったところでなんにもならない、という理屈だと思います。
2025.09.12 22:18
 勉強中さん(No.3) 
なるほど、問題文をしっかり読みとけていませんでした。
修正プログラムの適用に必要か不要かという文脈だったのですね。確かに読み返してみるとそのような内容が書かれています…
ありがとうございます!
2025.09.12 23:08
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop