投稿する

チップセレクト [1568]

 チップセレクトさん(No.1) 
応用情報技術者 平成26年秋期 午前問21   CS信号についてですが、

NAND回路の出力の部分についてあやふやです。真理値表では  x  と  y  ですが
問題は  A8 ~  A15  まで入力がありますよね?  どういうことでしょう?

逆にもし仮に出力が「1」となった場合はどう考えるべきでしょうか?
2019.04.13 16:58
助け人さん(No.2) 
AP ゴールドマイスター
入力が二つのNAND回路で出力が0になるのは、二つの入力が全て1の場合です。
入力が三つのNAND回路で出力が0になるのは、三つの入力が全て1の場合です。
・・・
入力が八つのNAND回路で出力が0になるのは、八つの入力が全て1の場合です。
2019.04.13 18:56
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop