HOME»応用情報技術者試験掲示板»h28秋  プログラミング  問3の記号エ
投稿する

h28秋  プログラミング  問3の記号エ [2539]

 かぼちゃさん(No.1) 
N×Nの2次元配列の列の中心を求めるプログラムを書くときに解答は要素を(N+1)/2と指定していたのですが、
これはNが偶数のとき成り立たないのではないのですか?

条件はNは3以上の自然数のみです。
2021.04.11 16:52
さん(No.2) 
P13にNは正の奇数と書いてあります!
2021.04.11 17:03
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop