HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成30年春期午後問1
投稿する

[2661] 平成30年春期午後問1

 こうへいへいさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_haru/pm01.html
設問2で「どのような方法で確認をしたのか。」とあるのに回答が「特定の文字列に変更された拡張子のファイルが他のPCやサーバにないこと」とあり、方法とは思えないのですが。なぜ「ないこと」が方法となるのでしょうか
2021.07.17 21:40
AgentTakaさん(No.2) 
AP シルバーマイスター
こうへいへいさん
こんばんは

確かに、どのような方法で確認したのか、そこをクローズアップすると「特定の文字列に変更された拡張子のファイルが他のPCやサーバにないこと」という模範解答は不自然さを感じますよね。
他のPCやサーバで突然警告メッセージのような画面が表示されていないこと、最新のウイルス定義ファイルでスキャンして検出されなかったことを根拠に「特定の文字列に変更された拡張子のファイルが他のPCやサーバにない」と判断したんでしょうね。きっと。
S主任が一台ずつ特定の文字列に変更された拡張子のファイルがないか目視で確認していく手作業は現実的ではないっすよね。
2021.07.18 03:37
GinSanaさん(No.3) 
AP プラチナマイスター
拡張子なんかいくらでも偽造できるし、拡張子なんかなくたって別に困らない(UNIXとか、そういうのふつうなんで)ってなったら、拡張子なしにするランサムウェアにしますよね。なんというか、スジの悪い模範解答だなあとは思いますが、どこぞのファイルチェックツールはバカ正直に拡張子を見てたから、まあありっちゃありな模範解答ではあります。しかし、
最新のウイルス定義ファイルで,当該マルウェアが他に検出されないこと 
が併記されている以上は、こっちを書くのが最優先ですねえ。
ドライブ直下からbusybox置いてfind -name *.拡張子 . | awk 'END{print NR}'でもやって件数出すならまあわかります・・・が、方法で  ないこと  でとめるのは日本語としてどうなんよ、って感じがしますねえ。
2021.07.18 18:38
AgentTakaさん(No.4) 
AP シルバーマイスター
GinSanaさん
こんばんは

さすがGinSanaさん!技術的な解説は私など足元にも及びません。日本語的にしっくりこないのねー的な思いだけで解答していました。
GinSanaさんはどんだけこの世界に精通しているんですか!?
わははは
以前からお名前とエキスパートであること、解説が天才的であること等から一目置かさせて頂いておりましたが、日に日に差が開いていく気にしかなれません。

わたしが困った時も助けて頂ければ幸いでございます。
何卒よろしくお願い申し上げます!
2021.07.18 19:25

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop