HOME»応用情報技術者試験掲示板»問題集、参考書は最新がいい?
投稿する

[4104] 問題集、参考書は最新がいい?

 かおるーんさん(No.1) 
一昨年秋、去年秋と2回試験に落ちていて、今度秋に3回目の挑戦をします。(春は会社の仕事の都合で日程的に受けられない)。さて問題集、参考書の選び方について質問させてください。

私は午前版、午後版ともに2021年度版のものを持っているのですが、最新版を買いなおした方がいいでしょうか?買いなおした方がベターなのはわかるのですが、少し高いので考えています。午前はここの問題で対策して2回とも合格しているので、買いなおすなら午後かな?とは考えています。午後は2回とも10点程度合格に足りませんでした。
宜しくお願いいたします。
2023.03.31 08:59
通りすがりさん(No.2) 
僕は応用情報技術者に6回目で受かったものです。
その10点の差が応用情報の過去問10年分を3周しても受からなかったです。

8割取るという得意分野を2つほど決めて、高度試験の参考書買った方がいいですよ。20点二つ取れればあと、残り3で20点取ればいいだけなのですから。
2023.03.31 09:14
まきさん(No.3) 
なぜ新しい参考書が必要なのかについて、自分の中で明確な理由がないと同じ失敗を繰り返すだけだと思いますよ。
応用情報はどの参考書を買ったところで範囲全部を網羅しているものはありません。
逆を言えば、ちょっと新しいことが増えた参考書を使ったからといって、根本的な解決にはなりません。
2023.03.31 17:45
dadさん(No.4) 
10点足りない原因を徹底的に突き詰めたほうが良いです
すでに書かれてますし私も同じ状態に陥っているので感覚的にでも分かりますが、過去問100周できたとしてもその差は縮められないと思います。
2023.04.02 01:19
pixさん(No.5) 
AP シルバーマイスター
試験制度の面から分析してみます。
APの試験は以下のようなシステムになっています
・午前 マークシートによる絶対評価
・午後 午後の通過率(合格率)を全体の約50%に制限するため、
  得点調整による相対評価
  (60点を中央値とした疑似的な偏差値のようなシステムです。)

公表されている得点分布図から逆算すると
59点で不合格になった人は上位から50%の位置でした
50点で不合格になった人は上位から80%(下位から20%)の位置でした

59点と50点でこれほど最終的な位置に違いがあります。
結果から申しますと、技術知識の基礎が固まってないと推測されます。
参考書を買い替えるよりも、技術知識の基礎習得に注力したほうが
よいと思われます。

最終的な目標として過去問演習で、安定して70点(上位から20%)を
とれるくらいが目安になると思われます。
2023.04.02 10:56
Yさん(No.6) 
>・午後 午後の通過率(合格率)を全体の約50%に制限するため、
>  得点調整による相対評価
>  (60点を中央値とした疑似的な偏差値のようなシステムです。)
pixさん
1点失礼します。
AP午後は絶対評価で単に60点取れたか否かの合格ラインで決まるという認識ですが、いつから相対評価になったのでしょうか?IPAの発表のどこにその根拠がありますでしょうか?
2023.04.02 11:14
pixさん(No.7) 
AP シルバーマイスター
>AP午後は絶対評価で単に60点取れたか否かの合格ラインで決まるという認識ですが、
>いつから相対評価になったのでしょうか?IPAの発表のどこにその根拠が
>ありますでしょうか?
これについてはIPAは以前から否定はしています。

APと高度区分の午後のについては設問の得点が公表されておりません。
午後の設問は素点があり、設問毎の正答者数によって、正答者が多い問題は
配点が低く、少ない問題は高くと、点数が変動していると言われております。
これにより午後の通過者が30%や70%と極端な値にならないように調整し、最終的に
50%前後にされていると考えらえております。
得点調整の方法ですが、部分点の与え方(どこまで部分点として与えるか)と
言われております。

この話も単なる憶測と割り切れば、信じるも信じないも自由です。
私の話も多分に想像を含んでいるのかもしれません。
もし間違った情報を伝えているのであれば申し訳ないです。
しかし、IPAは過去一度も午後の設問毎の配点を公表したことがないので、
過去20年近くの受験者の経験からこのような推測が公然と存在しております。
2023.04.02 11:47
GinSanaさん(No.8) 
AP プラチナマイスター
これが高度だったら知識をみがけ、の1択なんですが、応用は選択科目にもよりますから、なにを選びたいのかもついでに書いといてもらえると助かります。
応用の問題集の買い直しはいりません  ここのサイトの解説あるから・・・。

高度は上げ底ふつうにありますね  どう考えてもこの回答に点数入らんだろというのにも左門本の読者の回答に対する点数を見ると入ってるんですよ  難しくてみんな点数取れない回・・・まあ大体そうなんだけど、上げ底されるんですよ午後2で
午後1で振り落としすぎたからってやる感じですね  なら午後1の採点をやり直せやと思いましたけど
2023.04.02 14:01
たかしさん(No.9) 
午後で50点しかとれないのは流石にただの勉強不足でしょう。
午前のみの勉強で午後対策なしで受けても50点を切ることはあまりないと思います。
2023.04.02 15:02
ウルトラゾーンさん(No.10) 
お久しぶりです。昨日、春試験の受験票が届きましたので、気まぐれにログインしてみました。
今回の受験票はパスワードが切り取り式になっていなかったですね。というか、パスワードがなくなった?誤ってパスワードを切り離してなくしてしまい、合格発表の点数確認ができなくなる人が続出したからなのだろうか?なんて思ってみたり・・・

>かおる~んさん
2021年版のものを持っているのなら、買いなおす必要はないと思いますよ。
ちなみに私が応用情報を受けた時は、たしか全部ブックオフで買ってきた古本で勉強していたと思います。
ただし、気分一新して勉強したいというのであれば買いなおすのも手だとは思います(あくまでも気分の問題です)。そして、買いなおすならば、今持っている本とは別の出版社の本にした方がいいかもしれません(ただし、レイアウトとか解説の内容などなど、自分に合っているかどうかは確認した方がいいと思います)。
私は、現在ネットワークスペシャリストの勉強をしているんですが、昨年まで翔泳社の2020年版のテキストを使っていたのですが、今年に入り、技術評論社の本を買ってみたら、基本的な事項や違った切り口?から解説してくれているし、翔泳社のものよりもくどくなくて読みやすかったです(くどくないという事はあまり詳しくないという意味でもあるのですが)。
←もちろん、どちらの本もブックオフで買いました。
2023.04.02 16:40
pixさん(No.11) 
AP シルバーマイスター
>ウルトラゾーンさん
>今回の受験票はパスワードが切り取り式になっていなかったですね。というか、
>パスワードがなくなった?誤ってパスワードを切り離してなくしてしまい、合格発表の
>点数確認ができなくなる人が続出したからなのだろうか?なんて思ってみたり・・・
その点についていろいろ話がでていますが、今後は申込に利用した
[情報処理技術者試験 CBTS 受験者専用サイト]で合格確認、点数確認、受験履歴管理が
行われるからと推測されます。

ですので、[情報処理技術者試験 CBTS 受験者専用サイト]のユーザーIDとパスワードは
忘れないように管理する必要があります。
2023.04.02 17:03
GinSanaさん(No.12) 
AP プラチナマイスター
いまみたら、ほんとに領収書とかパスワードの紙、切り離すとこなくなったんですね。
領収書もポータルで出せるのかな。出せないと会社に申請できないから困るんだよなあー、と思っちゃった・・・
2023.04.02 17:38
GinSanaさん(No.13) 
AP プラチナマイスター
まあ、RISSのサイトもポータルで領収書出せるし、たぶんそんな感じなんだろうな、とは思ってはいますが・・・。
2023.04.02 17:43
 かおるーんさん(No.14) 
参考になるご意見を頂き、皆さま大変ありがとうございました。
過去問は5年分3周はやっていたのですが、理解度が浅かったのかも知れません。二回の試験ともですが、午前は時間の余裕も手応えもありましたが、午後は時間ギリギリに終わってます。

私が選択するのは、必須のセキュリティ以外では、
組込みシステム
経営戦略
プロジェクトマネジメント
サービスマネジメント
システム監査
データベース
ここから選択しています。セキュリティは得意なので、他の得点源になるものを作りたいですね。
2023.04.02 21:59
GinSanaさん(No.15) 
AP プラチナマイスター
ものの見事に文系だらけなので、この際うかる! 応用情報技術者 [午後] 速効問題集を買って2週間やりこむのをオススメします。
データベースはやりこめば(ER図をまっとうに理解すれば)少なくとも8割はカタいような科目ですが、2週間ではまあムリなので、メインストリームの対策をするには先ほどの本で国語力を磨いてください。昔の村山本は日本語が壊滅的でしたが、この前この本を読んだらすこぶるまともになってました。
2023.04.02 22:58
 かおるーんさん(No.16) 
>GinSanaさん
返信ありがとうございます。春は都合により受験できず、次回は秋試験なので時間は実はたっぷりあります。「うかる! 応用情報技術者 [午後] 速効問題集」ですね。参考にします!今回データベースもやりこんでみます。
2023.04.03 08:54

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop