HOME»応用情報技術者試験掲示板»午前問題の過去問流用にいて
投稿する

午前問題の過去問流用にいて [6033]

 なすさん(No.1) 
今秋初めて応用情報を受けるものです。

応用の午前問題は、過去問の流用が多く10回分完璧にしておけば大丈夫(直近2回からはでない)みたいな情報を耳にします。


これは昔の話ではなく今秋まだこのような傾向が予想されますでしょうか。


有識者の皆様、ご回答よろしくお願いいたします。
2025.10.01 18:31
マンドリルさん(No.2) 
直近2回からは出ないのは事実です(統計情報をご覧ください)
なのでR7春とR6秋はしなくてもよいですが、確実に出ない問題を把握しておくのもよい勉強になると思います。
2025.10.01 22:09
 なすさん(No.3) 
統計情報があるのですね!
ありがとうございます!
2025.10.01 22:53
あんこさん(No.4) 
ネットで得た情報かと思いますが、
情勢が変わって、必ずしも確実とは言い切れません。
直近2回分も見るだけ見といて損はないと思います。
2025.10.02 08:00
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop