HOME»応用情報技術者試験掲示板»午前問題の過去問出題について
投稿する

午前問題の過去問出題について [6034]

 paperさん(No.1) 
統計情報を見ると
応用情報、基本情報、セキュマネの過去問が全体の半分ほど出るとのことですが、
ネットワークスペシャリストなどの上位資格の午前問題の過去問は出ますか?
出るなら平均どのくらい出ますか?
2025.10.01 19:05
 paperさん(No.2) 
統計情報を見たところ
7,8問ほど出ているようですね。
読み落としておりました。
2025.10.01 19:07
 paperさん(No.3) 
上位試験の過去問道場の問題も解いている方はいらっしゃるのでしょうか?
2025.10.01 19:08
マンドリルさん(No.4) 
全部解いているわけではないですが、最近の出題傾向をはかるために高度の午前IIの問題・解答は直近3回分程度はチェックしています。高度の午前IIといってもレベルが大きく異なる問題はほとんどありません。
2025.10.01 22:12
FUJIさん(No.5) 
自分も直近2年抜かした3年間解いてますが...過去20年の午前APが、80%以上行くようになると、NWでないですが、高度試験も合格点行くようになります。又、間違っていても、回答見れば“なるほど”理解できるようになってきました。
やはり、高度は、深いので考える力がついてきてるように思えます。考えることは、午後試験に生かせるのではと、思ってきて勉強してます!
2025.10.01 22:50
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop