HOME»応用情報技術者令和7年秋期»午前問22
応用情報技術者令和7年秋期 午前問22
問22
入力がAとB,出力がYの論理回路を動作させたとき,図のタイミングチャートが得られた。この論理回路として,適切なものはどれか。

(排他的論理和素子)
(論理一致素子)
(否定論理積素子)
(否定論理和素子)
- [出題歴]
- 応用情報技術者 R6春期 問21
分類
テクノロジ系 » ハードウェア » ハードウェア
正解
ウ
解説
タイミングチャートをビットの変化ごとに区切って見ていくと、次の4つの関係を読み取ることができます。
これを真理値表として入力の順に整理すると次のようになります。
- A=0、B=1、出力Y=1
- A=0、B=0、出力Y=1
- A=1、B=1、出力Y=0
- A=1、B=0、出力Y=1

- A=0、B=0、出力Y=1
- A=0、B=1、出力Y=1
- A=1、B=0、出力Y=1
- A=1、B=1、出力Y=0