HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和3年春期試験【試験全体】
投稿する

[2581] 令和3年春期試験【試験全体】

 管理人(No.1) 
試験全体についての投稿を受け付けるスレッドです。
2021.4.18 00:15
hapinessさん(No.2) 
スレッド立ててしまいましたが、机上にデジタル時計を置くのはNGでしょうか?
2021.04.18 00:23
AgentTakaさん(No.3) 
AP シルバーマイスター
昨日20時に就寝したのでレスポンスできなかった分、こちらをお借り致します。

たろう先輩
おはようございます。

[2541]施設内の食堂の利用可否について、で幕張メッセで受験されると書かれておりました。
午後の論述式頑張って下さい。

受かりたいさん
おはようございます。

今朝のお目覚めはいかがでしょうか。
忘れ物ないように気をつけます。
最高のパフォーマンスを発揮出来そうな爽快感で目覚めました。
午後問題にうなされるいやな夢も見ませんでした。
変な気負いや力みもなく開き直っています。
お互いベストを尽くしましょう!

皆様今日は悔いのない様に過ごしましょう!
2021.04.18 05:28
AgentTakaさん(No.4) 
AP シルバーマイスター
hapinessさん
おはようございます。

時計型ウェアラブル端末でなければ、ディジタル時計はダメとは書かれていないので恐らく大丈夫でしょう。
アラームなどの時計以外の機能は使えないみたいですね。
2021.04.18 05:32
じゃこさん(No.5) 
Takaさん

20時就寝はすごい!
かく言う私も21:30に爆睡してましたが。笑

昨日の雨が嘘のように快晴なので、スッキリ目覚めました!
昨日まで午前と午後の5年分の過去問、安定して9割取れるところまで精度上げられたので、今日の午後試験は変な計算ミスしないことと、本文中の文章をどうやって回答用紙に落とし込むかに集中できればと思います。

今まで費やしてきた努力、ここで見せつけましょう!
2021.04.18 05:46
ウルトラゾーンさん(No.6) 
結局、午後の選択は何を選ぶか決まらずじまいでしたが、
とりあえずネットワーク、組込みシステムは選択して、残りは苦手なプログラム、データベース以外から問題をざっとチェックしてから答えやすそうに思える物を選ぶことにしました。
午後はほんとに自信ないんだけど、ここまで来たらなるようになるさ!
みなさん頑張りましょう。
2021.04.18 05:58
まーくんさん(No.7) 
本日試験を受ける皆様、おはようございます。
気持ちのいい朝ですね、試験日和です(*´ω`*)

昨日からずっと、セキュリティの午後は
何が出るだろう、って悩んでます。。

セキュリティは必ずと言っていい程
用語を聞かれる為、稼ぎたい所です。。。
2021.04.18 06:11
受かりたいさん(No.8) 
Takaさん

ついにこの日が来ましたね!!!

そして、おはようございます
私も早く寝ようとしたのですが、そわそわしてなかなか寝れませんでしたw
しかしながら、しっかり目が覚める事ができました^_^そして早めの出発で電車の中です

ギリギリまでこちらサイト様で午前やっておきます!

全てを出し切りましょう^_^
2021.04.18 06:47
happinessさん(No.9) 
AgentTakaさん
ありがとうございます。
2021.04.18 07:37
たろうさん(No.10) 
AgentTakaさん

おお本当だ!すっかり忘れておりました。
お互いに最善を尽くしましょう!
2021.04.18 09:37
AgentTakaさん(No.11) 
AP シルバーマイスター
いやーいやーいやー、ふうーーー
皆様お疲れ様でした。
机の下の網棚にハンカチ、ティッシュ置くと机の上に置いて下さいと注意されるは、隣の席空いていたから荷物置いたら自分の席だけ使って下さい、と注意されるは、机のフックにカバンかけたら下に置いて下さいと注意されるは、机が狭くて据え置き型時計落として拾ってもらうは、で試験官さんに謝りっ放しでした。がははは
3割くらい空席でリタイヤしてましたねー。
午前は予選で午後の決勝に体力温存するため流しました。ここで落ちてたらどうしよう。わははは
午後もセキュ、ネットワーク、サビマネ、プロマネ、予備のシステム監査チョイスで60点には乗っていそうな感触、例年より易しめに感じたのはわたしだけでしょうか?
問題文を読んでいる時に空欄の解答がすぐ浮かんできた問題が多かった印象です。
これから各分野のスレッド覗いてきまーす。
とにもかくにも皆様お疲れ様でした!
2021.04.18 18:14
そろそろ受かりたいさん(No.12) 
試験管が可愛くて集中できなかったのは私だけでしょうか。。
2021.04.18 18:27
おにぎりさん(No.13) 
今日の試験部屋が1つの敷地内に、複数点在していて、導線もあまりないことから20分ほど迷ってました。
ドアが開閉できないところもあり、案内係の人に行き方を訪ねても誤った情報で。。。
そんな中ある一人の方が私と同じ試験部屋でそこまで案内してくださいました。
あの方がいなかったら試験開始ギリギリの時間に到着し、
コンディションが悪い中での受験となるところでした。
詳しいことは書けませんが、こちらでも改めてお礼を述べさせていただきます。
ありがとうございました。
あの方が合格してますように。
2021.04.18 19:00
受かりたいさん(No.14) 
皆さん、お疲れ様でした^_^

午後が会心の出来栄えだったのですが
午前があやしい感じです><
過去問でやったのに忘れてしまって分からなくなってしまったり、解答速報見るのが怖いので、明日、正式解答でゆっくり自己採点してみたいと思います。

午前正式解答、明日であってますでしょうか?


Takaさん
ついにフィニッシュですね!
勉強期間長いようであっという間でしたね
結果は分かりませんが、今の実力を出し切れたと思います^_^

ちなみに選択が
経営戦略、DB、システム開発、プロマネ、サビマネ、監査
準備して
結果
経営戦略、DB、プロマネ、サビマネ
でした。

とりあえず、今日は寝まするるる


2021.04.18 19:13
AgentTakaさん(No.15) 
AP シルバーマイスター
受かりたいさん
お疲れ様でした!

実力出し切れてよかったですね!
会心の出来栄え!
やったじゃん!!!
午前もきっと大丈夫!なんせ32問間違えても大丈夫ですから。

とりあえず今日はおやすみなさいませ。

そろそろ受かりたいさん
こんばんは

それは運が良かったのか悪かったのか、、、
わたしはマスクしてるからよく分かりませんでした。
ってそれどころじゃなかったですよー。わははは
2021.04.18 19:28
チャレンジャーさん(No.16) 
みなさま、試験お疲れ様でした。
私は、午前問題は回答速報を見て受かっていたと思いましたが、午後問題が難しくて多分ダメそうです。
組込システムを一目見て難しそうに見えたので、全問文系問題を選択してとりあえずは全部埋めましたが、ミスが散見されたので多分ダメでしょう。
10月の試験でリベンジしますかね。7月に別の資格試験を受けるから、勉強を開始できるのはその試験が終わってからになります。
2021.04.18 19:37
たろうさん(No.17) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.04.18 20:13)
2021.04.18 20:13
チャレンジャーさん(No.18) 
みなさま、試験お疲れ様でした。
残念ながら落ちた方達は、いつ頃からリベンジの勉強を始めるのでしょうか?ipaの発表があってから?明日から?
午前問題は結果がすぐにわかるから、午前で落ちた人はすぐにリベンジの勉強を始めるのでしょうか?
2021.04.18 20:21
たろうさん(No.19) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.04.18 20:45)
2021.04.18 20:45
aliasさん(No.20) 
某県の某大学で受験しました
昼休みにチア部?が練習を始めたのですが、13時過ぎても練習してました
応援された結果、午前60/80と午後50/80でした
午後があやふやですが、なんとか合格線上にいるような?いないような?

とりあえず、お疲れさまでした>ALL
2021.04.18 20:25
めざせ名人さん(No.21) 
みなさんお疲れ様でした!
一応以前何度か投稿しているので報告を。

午前は解答速報での自己採点で54/80取れていて大丈夫そうです。
ただ過去問道場で8段まで行ったわりに‥
心配してた計算は少なく、初めて見た問題か多かった印象です。
率直な感想として難しかったと思いました!

午後は、経営、プロマネ、サービスマネ、システム監査を選択しました。
みなさんの投稿を見ながら、うーん合格ラインギリギリくらい?という印象です。
最後にプロマネ解いたのですが、時間ギリギリで記述の文章が微妙‥
勉強中に手応えのあったシステムアーキテクチャ、データベース、システム開発もどれか回答しようと思ったのですが、ぱっと見難しそうで避けました。
掲示板見ると難しかったという感想もあり、避けて良かったのかな?

とまぁ午後に不安要素が残りますが、あとはもう結果を待つだけですのでどっしり構えます!

この掲示板にはお世話になりました。
ありがとうございました!
2021.04.18 20:32
受かりたいさん(No.22) 
>たろうさん、管理人様(午前スレにて情報拝見しました)
解答速報情報ありがとうございます!!!

たろうさん情報の20時を見て、あれ?今日?と待ってみたら、、、

うおー!!!

49/80  61.25

かなりギリギリですが午前突破できました!!!

学習し始め、過去問30%位しかとれなくてきつかったですけどこつこつ過去問道場くりかえしなんとか5段に(涙

ほんとこちらサイト様と皆さんの激励のお陰であります!ありがとうございます!

まだ、午後が分かりませんが、今は、
ヨーデル食べ放題みたいな感じなってますw
明日は午前祝いで焼肉食べたいと思います^_^
2021.04.18 21:02
たろうさん(No.23) 
受かりたいさん

混乱させてスミマセン。
No17の投稿で20時頃公表されることを記載していましたが、今日はなかなか公開されないので削除しました。
その後、無事IPAから公表されたのでNo19にURLを貼りましたが、午前総合のスレッドに管理人さんが記載してくれていたので余計な混乱を招くと思い削除しました。
2021.04.18 21:27
AgentTakaさん(No.24) 
AP シルバーマイスター
めざせ名人さん
こんばんは

わたしを師匠と呼んでくれるただひとりの可愛いお弟子様。
午前突破おめでとうございます!
午後のチョイスもいいですね。今回のサービスマネ、システム監査は易しかったと思います。
合格出来ることを祈っています!
2021.04.18 21:43
AgentTakaさん(No.25) 
AP シルバーマイスター
受かりたいさん

うおー!!!
やったじゃん!!!
うっひょー、ギリギリでも突破は突破。
おめでとうございます!
後は会心の出来の午後突破、合格発表を待つだけですね。
吉報をお待ちしております。

あ、わたしも公式解答の結果、軽く流したのに
64/80  80点で目標以上で突破してました。うふふ。
2021.04.18 21:48
受かりたいさん(No.26) 
>たろうさん
いえいえいえいえ
あやうく寝る所でしたw
たろうさんのおかげで今日結果が分かる事ができました
感謝しております^_^
2021.04.18 21:49
受かりたいさん(No.27) 
>Takaさん
さすがTakaさん!
良点での突破おめでとうございます^_^

Takaさんには、アドバイスたくさん頂いてほんと感謝しております^_^

学習方針だけじゃなく、午後の対策で選択分野に対する午前の全回しが午前の得点源になった感じがありました

ちなみに
午前が受かったら、午後が心配になってきましたw

今回の合否がどちらであっても
秋は宅建を受ける予定なのでIPA資格は来年の春になる予定です

Takaさんと
同じタイミングで応用を受ける事できてほんと良かったです
改めまして、お礼申し上げます^_^

後は、午後突破して祝杯といきたいですね^_^
2021.04.18 22:04
ゲロさん(No.28) 
会社経営者です。面接時の資格欄に最近応用情報が散見され受験してみました。

勉強時間は30時間ほど使いました

教科書読み込み(素読)10時間
午前問題演習dekidas 17時間
午後2年分3時間(問題文読んで答え見る)

結果  午前70/80  午後8割

午後は文系に絞ると中学国語の印象
資格試験合格が必要な事業なので合格者は
多少評価しますが、
2回以上落ちてる子は取りません

現業系の資格試験はもっと難しいです
2021.04.18 22:40
たろうさん(No.29) 
そんな言い方する会社には入りません。
2021.04.18 22:59
ゲロさん(No.30) 
入れません
2021.04.18 23:01
yktr344さん(No.31) 
IT業務経験なくAP初受験でしたが、こちらのサイトの過去問道場が本当に役に立ちました。
午前は57/80でしたが、初出分は5割くらいの正答率で、やはり過去問をひたすら解くというのが、合格だけを考えると一番の近道だと実感しました。
午後は文系科目は総じて易しかったのですが、プロマネに歯が立たず、予備に考えていた組込みも難しくて、一時パニクりました(結局全体を眺めて一番何とかなりそうな駐車場を選んだ)。予備の分野は2つ位は持っていた方がよいですね。
ともかく、現時点では合格したかどうか定かではありませんが、このサイトがなければ受験までも辿り着けませんでした。管理人様はもとより、投稿でご指南いただきました皆様に心から感謝申し上げます。
2021.04.18 23:15
選択ミスマンさん(No.32) 
試験終了後に
「選択問題の丸をつけているか確認してください。もし忘れた人は手を上げてください。手を上げていただいても加筆修正はできませんが」
というアナウンスがあったのですが、これはどこでも共通ですか?
性格悪!て思いました!
2021.04.18 23:23
うまさん(No.33) 
お疲れ様でした。
午前は7000問ほど過去問を演習したお陰で63/80でしたが
午後はDBで爆死しました...大人しくマネジメント系に逃げれば良かった
目標を一旦、基本情報とLPIC101,102の取得に切り替えて
10月にまたリベンジします
2021.04.18 23:29
たろうさん(No.34) 
会社が人を選んでると思ってるけど選ばれてるってこと自覚した方いいですね。
2021.04.18 23:31
ゲロさん(No.35) 
いや、実際選んでるから。入れたら家族以上に面倒みるし(馬鹿は家族にいらない
2021.04.18 23:33
さん(No.36) 
絶対に働きたくないないですね。
そーゆー態度の経営者の会社。
2021.04.18 23:36
さん(No.37) 
ちなみにどうやって2回以上落ちているって調べるんだろうか?
調べる方法あるの?
面接とかで聞くの?
5,6回落ちて取得をあきらめた人が資格欄に何も書かないで来たらどうするんだろうか?
2021.04.19 00:04
AgentTakaさん(No.38) 
AP シルバーマイスター
受かりたいさん
こちらこそありがとうございました。
いつも楽しそうに学習されている勇姿にどれだけ元気と刺激を頂いた事か。
わたしも午後が心配になってきました。わははは
が、心配してもしょーないので結果発表を気楽に待ちます。
待ちながらSCの勉強を始めようかと思っています。
宅建も頑張って下さい!
祝杯できるといいですね!
2021.04.19 00:15
ゲロさん(No.39) 
もちろん、色々な職種有り、基本人物本位なのでそこ基本に採用するのですが、資格試験が必要な業種に関しては応用情報書いてたら聞いてみることにします。

馬鹿はいらないと言うとショッキングでしょうが、資格取れないとどのみち退社することになるのでマッチングの一部と理解しています

資格試験なぞインプットアウトプットでしかないのですから、人の能力や可能性はそれだけじゃ計れないですよね。でも、資格が必要な職種では要領良く資格を取る能力が必要なのです

気分を害された方には申し訳ない
2021.04.19 00:49
けろさん(No.40) 
こんな掲示板でイキってる会社って…笑
2021.04.19 01:23
チャレンジャーさん(No.41) 
どうせワンマン経営のブラック中小企業でしょ。入れてもこき使われて潰されるからこちらからお断り。
2021.04.19 04:02
ビギナーさん(No.42) 
あまり過剰に反応しないほうが良いのでは・・・?触らぬ神に祟りなしですよ。

さて私は今回基本飛ばしていきなり応用を初受験しました。
掲示板で初歩的なことを沢山お聞きしました。
いつも同じ名前がいやらしいと思い、「おっさんず」や他にもいろいろ名前を変えて投稿してしまっていました。
親切にお答え頂いた方々、本当にありがとうございました。

基本飛ばしは色々賛否両論あるみたいですが、個人的に基本と応用は別物と思っています。
合格率も同じ位ですし、段階的?と言うとそうではない気がしています。
私にとって基本情報はやはりプログラミング無知なので到底無理と思っています。

管理者と作業者に分ければ基本は「作業者向け」、応用は「管理者向け」かなと思っています(解釈が違っているかもしれませんし、不快に思われた方は申し訳ございません)。
勿論管理者は基本を知っておく必要があると思いますが、近頃そうでないケースもよく見ます。
私の会社でも作業者の詳しい作業知らなくても管理者としてマネジメントしている人沢山います。

何が言いたいかというと一概に基本飛ばしの応用受験を悪く言わないで欲しいのです、、、こちらはわかりませんが、某サイトではかなり叩かれました。

それぞれいろいろな人がいて目指している着地点もバラバラです。なので色々な選択肢があっていいのでは?と思っています。

そんな私は午後はやはりテクノロジ系は分からず、文章問題に逃げました。

試験前にネットワークに備えていましたが難しすぎました。自信のあった組み込みですらも難しすぎました(数日前にも掲示板で相談していました)。パニックで別問題を文章読まず設問から入った問題もあります(サービスマネジメント)。

やはり応用は難しいですね、、、駄目だったら機会があればまた挑戦してみたいです。
またお世話になるかもしれません。恐らくその時もいきなり応用にチャレンジすると思いますがいつまでもビギナーな私を暖かく受け入れてください笑
長文乱文失礼しました。
2021.04.19 05:57
ビギナーさん(No.43) 
あとゲロさんの事を否定も肯定もする訳ではないですが、問題別の板の投稿見てるとやはり目の付け所が違います。
恐らく頭の良い方なんだと思います。
過激な投稿についてはそれはそれでゲロさんなりの考えなんで否定しませんが、公の場で言うべきではないかなとは思います。
私は良いと投稿だけ見るようにしていますよ。
2021.04.19 06:07
チャレンジャーさん(No.44) 
ビギナーさん

私も、基本を飛ばして応用から入りました。基本は一度受けて午前は9割取りましたが、午後のアルゴリズムとプログラミングが全く分からず断念しました。
応用の午前は基本の勉強が役に立ったと思っています。
このサイトのおかげもあり、59/80でクリアしました。
午後問題はアルゴリズムとデータベースは始めから勉強せず、文系問題とプラスアルファで組込みと情報システムで考えていましたが、理系問題は一目見てダメだと思い、全部文系問題に挑みました。

文系問題は一応時間内に全部記入しましたが、ちらほら間違いがあり、合格かどうかは微妙です。受かっていることを期待しますが、落ちても10月に挑みます。
7月に別の試験を受けるので、その後から勉強します。
2021.04.19 06:24
ランボーさん(No.45) 
皆さまお疲れさまでした。私もSGから基本をすっ飛ばして応用情報受けました。
4日前に職場の昇進試験がありそちらも外せなかったため両方を勉強しつつで直前は午後問題ばかりやっていたためか午前は35/80と過去問道場通りの結果でした。(特に前半のテクノロジ系が壊滅状態)
午後は経営、プロマネ、システム監査、サービスマネを選びましたが比較的易しいと感じたのか国語力でなんとかなりギリギリ合格してると思います(組み込みは問題見たらムリそうだったので諦めました)

今回は初受験で良い経験になりましたので秋までに過去問道場をひたすらやっていこうと思います。午後は読解力をつければなんとかなりそうなので
2021.04.19 06:24
ビギナーさん(No.46) 
チャレンジャーさん

同志がいて嬉しいです!
でも基本にチャレンジされてるだけで凄いです。

機会があればアルゴリズムも勉強してみたい気はしていますが、中々時間も無い中仕事もプログラミングとはかけ離れているので中々出来ずにいます、、、

自分でプログラムを組めるときっと楽しいですよね!
いずれは応用にも合格して基本やプログラムの勉強もしていきたいです!
お互いに頑張りましょう!
2021.04.19 07:36
Azさん(No.47) 
受験終了後の記念書き込み  というわけでもないですが
こちらのサイトにとてもお世話になったので感謝の意も込めて。

過去問道場のおかげ様で、午前中は53/80とギリギリの水域で取れました。
テキストの暗記が苦手なタイプなので、応答形式で繰り返しできる仕組みは
とても有難いです。
午後問題は、対策時間が短過ぎたのがあるのと知識不足で
甘めに採点したとて55点くらいでした。

今日より改めてお世話になります!と思い
午後問題一覧とか、こちらのサイトの仕組みが参考書や参考書に付随のアプリより
試験対策向けなことに今更気付き。。。

秋の試験では合格すべく、今日から一歩ずつ進んで行きたいと思います。
合格した方々おめでとうございます。
残念だった方々、次回こそ一緒に合格しましょう!
2021.04.19 08:51
さん(No.48) 
おはようございます、お久しぶりです
バーンアウトしてしまいここ一カ月ほど勉強せずに受験してきました
(当日の各社占いサイトの結果は上々、体調も良好でコンディション良く受験はできました)

結果、午前はぎりぎり突破できました
そして私にとっては鬼門の午後ですが順調に解くことができました
ところが、最後の最後でやらかしました
そう…選択した大問に〇をつけ忘れていたのです…
幸い(?)1問だけつけ忘れていたので、他が良ければ、という感じではありますが、その1問は解答していても採点されないのが悔やまれます…

どこか良ければどこかダメ
人生は思うようにいきませんね〜
2021.04.19 09:11
kaiさん(No.49) 
お疲れ様でした!!

午前は60/80、
午後は全問正解っぽい大問もあれば結構ボロボロの大問もあり、配点次第で受かってくれないかなーー!!
って感じでした!
もう行き帰りの電車の中でずっと過去問解きたくない!!笑
2021.04.19 10:01
受かりたいさん(No.50) 
>るさん
試験お疲れ様でした
午前突破おめでとうございます^_^

丸のつけ忘れ辛い所ですね><
残りの丸つけた分で突破!もあり得るので
まだチャンス残っておりますね!?

大問の丸付けなのですが
解答用紙表面の左下の縦に並んでるところに丸つけるのだけで良いですよね?
後、丸の太さ、0.5のシャーペンでつけたのですがそれで良いですよね?
あってますでしょうか?
2021.04.19 11:37
受かりたいさん(No.51) 
そういえば、直前のスレッドで、マル付けのやり方書いてたと、見てみたら説明ありました!

間違ってないと思うのですが、分かりにくい方式ですね><
非常に不安になります
普通に、マークシートにして欲しい所だと思いました><
2021.04.19 12:08
チャレンジャーさん(No.52) 
みなさま、試験お疲れ様でした。午前はipaから解答がでましたね。パスした人おめでとうございます。
落ちた人、次回に向けて頑張りましょう。
午後試験はブラックボックスなのでどう転ぶか分かりません。私は6月の発表まで待ちます。
私は7月に電気通信主任技術者の試験に向けて勉強します。試験内容がAPと被るものがあるし、一部科目免除なので、できれば一発合格、最低でも科目合格を目指します。
APに受かっていたら、10月はPMを受けます。落ちていたらAPのリベンジをします。
2021.04.19 13:33
さん(No.53) 
>受かりたいさん

ありがとうございます涙
第一関門はクリアできたので良かったです
ピンチをチャンスにしたいものです;
セキュリティとシステム監査は大丈夫かな…と思っているのですが、
あと、二つが;

本当にわかりにくいですよね
IPAの罠だと思っています笑
問題解く前に〇しておけばこんなことにはならなかったのに…
30分ぶんを無駄にしてしまいました;;
2021.04.19 15:45
AgentTakaさん(No.54) 
AP シルバーマイスター
ランボーさん
こんばんは

受験お疲れ様でした。
午後合格ラインにのっていたら、後は午前突破と午後の正答率アップでいけそうですね。
わたしは一足先にSCに行ってます。といいたいところですが午後が雲行き怪しくなってきました。あははは汗
AP秋受験の同級生になるかも知れません、、、
その節は何卒よろしくお願い申し上げます。
2021.04.19 17:45
社会人さん(No.55) 
自己採点したら47/80だったのですが、もうOUTですよね。。
秋また頑張ります。。はぁ。
2021.04.19 17:46
AgentTakaさん(No.56) 
AP シルバーマイスター
るさん
こんばんは

るさんに勧められてAP受験を決めたAgentTakaと申します。
ちゃんと受験しましたよー。合格したかどうかは別ですけど。わははは
丸付け忘れもったいなかったですね。
ま、ま、ま、人生うまくいかないことの方が多いっす。
わたしなんか人生そのものに丸付け忘れてる気がしてます、、、
ピンチばかりでチャンス巡ってきたことありません、、、あははは汗

気を落とさず前向きますか!
2021.04.19 17:52
お疲れさまさん(No.57) 
こういうところで、苦労して受験している方々にケンカ売って、やりあってるような方は…うーん、たいした会社でも経営者でも無いような…と、思ってしまいますが…どうなんろう(汗)
2021.04.19 18:30
マーミーちゃんさん(No.58) 
答案の開示請求してる人いらっしゃいますか?

もしいたら質問なんですが、郵送で送る場合は、先に振り込みして、個人情報開示請求書のみを郵送でいいんでしょうか?

その後に開示決定書が届いたら開示方法申込書をまた郵送になるんですかね?

開示までどれくらいの期間がかかるのかもわかる方いたら教えていただきたいです!
2021.04.19 18:36
ウルトラゾーンさん(No.59) 
基本情報も応用情報も試験を受ける前は、理系の試験だとばかり思っていたけど、実際に勉強してみると、一部を除いて完全に社会科の試験だなぁと感じる今日この頃です。
ちなみに、個人的には文系理系を分けて考えるのは好きではないです(日本は文系と理系を分けて考えすぎ)。
この試験を勉強してよかったなぁと思うのは、IT絡みの本などを読むにあたって、用語を多少は知っているので、意外とすんなり読めることかな。以前だったら、ちんぷんかんぷんで全く理解できなかったと思う。
2021.04.20 03:49
さん(No.60) 
>AgentTakaさん

Takaさんなら合格してると信じています
私は半分諦めの境地に入ったので6月の合格発表までのんびりしようと思います
(FEに関して耳を疑うことを聞いてしまいましたし…。詳しくは言えませんが)

ひとつくらい〇が欠けてたって命取られるわけじゃないですしね〜
どっしり構えます笑

---
やりあうなんて低レベルなことをなさる方は放っておけばいいのですよ
入社するにあたり一定水準を求めるのはわかりますが、ここで言うべきことではありませんしね
MMORPG脳な私はあと少し!という人を育てて自分は楽しますけどね…
2021.04.20 09:25
さん(No.61) 
そういえば、受験票の裏側に「本人確認を行うかもしれませんので、顔付きの身分証明書をお持ちください」みたいなこと書かれていたけど、実際身分証明書を使った本人確認された人っている?
2021.04.20 10:00
雲寺さん(No.62) 
この掲示板には本当にお世話になりました。
自己採点では合格圏内には入れたようです。
午前65/80
午後78-80点(TACの配点予想、部分点ありなしの幅)

勉強してみて感じたのは、独学というより勉強仲間がいないと、例えば6割解けたときにそれがよいか悪いか判別がつかないこと。
もちろん絶対点数でいえば4割も理解していないので悪いわけですが、試験となるとそうとは限らないと。
本試験もネットワークは過去最低の出来でしたが、掲示板みたりして皆も難しかったのだなという物差しにはなります。応用情報は試験ではありますが実務の知識の習得でもあり、本当は一喜一憂せずに継続して学び続けることが大切なはずですよね。
そういうときに暗闇で間違いの数に絶望するようなことにならず、という意味で感謝申し上げたいサイトでした。

次はセキスペかITストラテジストに向かいます。ありがとうございました。
2021.04.20 17:19
ポイゾニングさん(No.63) 
TACの自己採点だと56-62でした。
ネットワークで爆死したのと、組み込みに無駄に時間使ってプロジェクトマネジメントの後半解けなかったのが敗因。
受かったら募金します。

セキュリティ 13-14
システムアーキテクチャ 16
ネットワーク 5-6
組み込みシステム開発 14-15
プロジェクトマネジメント 8-11
2021.04.20 18:10
安藤なつさん(No.64) 
難化(調整が入る可能性あり)
・データベース
・組み込みシステム開発
・情報システム開発
・ネットワーク

やや難化
・プログラミング
・情報セキュリティ

例年並
・システムアーキテクチャ

やや易化
・プロジェクトマネジメント
・サービスマネジメント

易化(記述等の採点が厳しめになる可能性あり)
・システム監査
・経営戦略
2021.04.20 22:20
もうすぐ四十路さん(No.65) 
みなさんお疲れ様でした。
午前は合格圏ですが、午後が厳しそうです(T_T)
情報セキュリティとネットワークがダメダメでしたね。。
どちらも苦手分野なのでもっと勉強しないとですね。
秋はDB受けようと思ってけどまたAPかな・・・
2021.04.21 00:00
あうさん(No.66) 
午後自信あるんですが午前47/80だったので秋頑張りまーす
さすがに午前勉強時間5時間じゃ駄目だった……
2021.04.21 00:34
ほげさん(No.67) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.04.21 07:56)
2021.04.21 07:56
ほげさん(No.68) 
午後、TACの配点で自己採点してみたら56-63くらいだったなあ
DB、情シス、組み込み、監査だけど調整入んないかなあ
だめだったら秋また受けるか、、
2021.04.21 07:56
TTさん(No.69) 
ほげさん
僕もほぼ同じ分野を選択して自己採点70点でした(監査→システムアーキテクチャ)。
過去問5年間で80点を下回ったことなかったので非常に悔しいです、、、
今回は軒並み選択している問題が難化傾向でしたので、調整はある程度期待できると思いたいですよね。
調整で10点ぐらい上がることもあるみたいなので期待して待ちましょう!!
2021.04.21 10:17
aaさん(No.70) 
今回に関しては流石に調整無いとおかしい
問題見てから問題選択すればよかったじゃんという意見もあるが、それは間違っている。

ソフトエンジニア、データベースエンジニアやネットワークエンジニアやコンサルティング
等のそれぞれの職種があって、得意としてる分野や勉強した分野がそれぞれあるからこその選択なのだから、得意分野が他科目に比べて大幅に難化した場合は救済があるべき

今回に関しては文系科目と理系科目で偶然、難易度差が顕著になったが
得点調整無かったら試験としての存在意義が問われるレベル
2021.04.21 11:42
ぬこさん(No.71) 
得点調整って過去の試験でも実際に存在したんですかね?
仮にあったとしてどのように調整するんでしょうか。。。?
2021.04.21 13:43
さん(No.72) 
ぬこさん(No.71) 
ホントやるとしたらどうやるんだろう。

全員必須の情報セキュリティとか全体的に例年より難化だったら合格ラインを下げるだけなんだけど特定のジャンルだけ難しかった場合はどうすんだろ?
各ジャンルの配点は20点って決まっているから設問ごとに配点を変更するくらい?
それとも20点を超えない範囲で取得得点を1.2倍とかにしたり、何点か加点するのかな。

そもそも、難しいんだったら他のジャンルを解けよって言われたらそれまでだし。
多少得手不得手はあっても一応どのジャンルも勉強していて対応できるのが応用情報という資格だろって言われたら反論できないな。
2021.04.21 17:02
う〜んさん(No.73) 
アイテックとタックで採点したら結果が10点弱違う。
専門でやってる所で解答が割れるのは、試験問題としてどうなんだ?
2021.04.21 17:04
初受験さん(No.74) 
午前59/80
午後49/100完全に撃沈です。
選択は、ネットワーク、データベース、システムアーキテクチャ
サービスマネジメント
何か得点源にするつもりで、はりきってた
セキュリティ、ネットワーク辺りで出鼻をくじかれちゃいました。
過去問解いた感触より、どれも難しく感じました。
もう、午後は10数年分解いてしまったので、これからどうやって勉強するか・・・。
かなり頑張っただけあってショックが大きい。
2021.04.21 18:49
チャレンジャーさん(No.75) 
>初受験さん

試験お疲れ様でした。私も初受験で、午前は受かりましたが午後はダメでした。
午前は過去問を回せばなんとかなりますが、午後はそうは行きません。
私は秋のリベンジに向けて、教材を別の物(評判のいい合格教本を買います)にして、インプット重視で行こうと思っています。今から勉強したら半年ありますから、今度こそは合格してやります。
とはいっても、7月に電気通信主任技術者、11月に技術士1次試験を受けるから、完全に集中はできないのですよね。
2021.04.21 21:13
アニキさん(No.76) 
厳し目につけて
tac 61点
itec 58点
でした、、、
例年、自己採点より上がるもんなのか??
2021.04.21 21:48
うまさん(No.77) 
>ぬこさん
APで過去に点数調整があったのかは分かりませんが
SGだと令和元年秋の午後試験が難問だったので、合格点を47点にした調整がありました
なので、調整が入る可能性は0ではないかと思います
2021.04.21 22:24
ぬこさん(No.78) 
あさん(No.72)
うまさん(No.77)

そうなんですね!!
設問間で採点基準を変えたり、配点を変えたりしたら不公平になるのでそもそもの合格点を変えることで、調整するんですね…
2021.04.21 22:56
上弦の65535さん(No.79) 
質問です。
ITECが午前採点サービスというものを出してますが、公式が午前解答を公表している以上、全く意味のないサービスに思えます。

午後採点サービスをやって初めて価値があるものだと思いますが。
2021.04.22 13:01
ゆゆゆさん(No.80) 
あれは多分、「公式よりもいくらかだけ早く答えが出ます!」ってだけのものかと思ってました。
2021.04.22 16:51
tanappeさん(No.81) 
午後がもう伸びる気がしないコメントが多いですが、私も同じ意見です。
国語系をやめてNW、DB、アルゴリズム等テクノロジ系に行くしかないんでしょうかね。
2021.04.22 23:55
おすさん(No.82) 
あー、2ヶ月も悶々と過ごすのかよ。地獄だな、こりゃ。
2021.04.23 06:40
AgentTakaさん(No.83) 
AP シルバーマイスター
おはようございます。

試験から1週間、ほぼ皆様クールダウンされていますね。
わたしは不合格の覚悟も出来ております。
わたしの居住地、札幌はいま桜満開です。
一句詠まさせて頂きます。

応用に  散りても北国  桜咲く
応用に  散りても北国  桜咲く

わははは。真剣に勉強してもさすがは応用、甘くは無いですね。
2021.04.24 09:45
マロンちゃんさん(No.84) 
Takaさんお久しぶりです。
Takaさんの勉強量で不合格ならみんな絶望しちゃいますよ(笑)
わたしはTACの予想配点で午後が60ぴったりでした。正式配点によってはどちらにも転ぶ崖っぷちです(・д・)
2021.04.24 11:48
ニクオさん(No.85) 
一般的な試験ってことを考慮すると、
itecの点数配分の方が信用できる気がします。
簡単な問題は配点低くて記述部分が高いのはテストなら当たり前ですし。
とはいえ調整等がどのように行われるかによりますけどね。
2021.04.24 12:11
AP初受験さん(No.86) 
初受験です。今回の試験って今までの試験と比較して難しかったですか?
個人的には過去問解いて対策もしっかりしたつもりですが、過去問と比較してかなり難しく感じました。
今までに受験された方も、このように今回はハズレだったなみたいな感覚になるようなものなのでしょうか?
2021.04.24 16:37
AgentTakaさん(No.87) 
AP シルバーマイスター
マロンちゃんさん
こんにちは

お久しぶりにお目にかかれて光栄でございます。
さすがわたしの教祖様。
いつもここぞ!という局面で降臨しわたしを救ってくださる。
ありがとうございます。
今度こそ出家して一から修行させて下さい!あははは(冗談です)
TACさんの予想配点はわたしは少し疑問に感じておりまして、例えばセキュの簡単な選択肢「管理者権限」が3点で14文字の記述「DNSキャッシュポイズニング」が2点て、どう考えても配点に???が付きまといます。
なので、マロンちゃんさんは余裕でもっと高得点で合格側にいらっしゃいますよ。
ニクオさんも仰っている通り、itecが一番信用に値すると感じています。

今日は久しぶりにノー勉でずーっと寝ていました。
また、迷える信者を救ってくださいね!わははは
2021.04.24 17:03
AgentTakaさん(No.88) 
AP シルバーマイスター
AP初受験さん
こんにちは

今回は例年並みか易しめだったように感じています。
セキュ、NWは難しかったですが、サビマネ、監査は易しい方かと存じます。
そこはそれなりにバランスとっていたのかなー。
意見は皆様でそれぞれ割れるところ、十人十色だと思いますよ。
2021.04.24 17:16
さん(No.89) 
サビマネ、監査は楽でしたね
組み込みDB情シスの私はしんどかったです
2021.04.24 17:25
おすさん(No.90) 
いてもたってもいられないので、ネットワークスペシャリスト試験と情報処理安全確保支援士試験のテキスト買ってしまいました。こちらの内容までカバーしておけば、次は応用情報技術者に、合格できるんじゃないかと思いまして・・・
2021.04.24 17:45
巻 @実務経験0秒さん(No.91) 
わたしもプロジェクトマネージャーの勉強を始めてしまいました笑笑  応用落ちてもいいや笑笑  どちらにせよ秋はプロマネ受けるつもりです笑笑
2021.04.24 18:33
うまさん(No.92) 
どれか1科目は高度まで学習するのが有効っぽいですね&#12316;
APは範囲が広いので、APのテキストだけだとカバーしきれないので
(AP.キタミ式のSQLなんて30ページあるかないかくらいですから...)
セキュリティはSGのテキストの範囲を抑えておけば、今回のような問題でも満点とれますね
2021.04.24 19:02
76代さん(No.93) 
試験が終わり・・・ようやく入力する気になりました。
やはり午後がダメでした。
過去問を解いている時には分かった問題も本番では答えが出てこない
諦めて見直していたら記入ミスを見つけ書き直し
会場を出た途端に思い出せなかったワードを思い出し
思いっきり落ち込んだ1週間でした(笑)

2021.04.24 20:48
jjさん(No.94) 
AP初受験

テクノロジ系は全体的に難化してました。
逆に、文系分野は易化していたので、文系に逃げようとしていた人にとってはラッキーな試験だったと思います。

どの分野を選択していたかで評価が分かれるかと思います。
2021.04.24 21:12
ビギナーさん(No.95) 
76代さん
同じです、、、8ヶ月は応用情報の勉強に打ち込んだので、まずあのセキュリティとあてにしていたネットワークと組込みシステムが全く分からず、私にとってはほとんど勉強していなかった監査を選択したはいいんですが、今度は時間が無く、、、。

今回は文系分野は易化と言われてますが、やはりテクノロジと文系分野半々で候補にしてる人多いのではないでしょうか?

なので本来全ての選択科目の勉強カバー出来ればいいかもですが、そんな余裕も無いですしやはり4科目と保険で+2科目が限界ではないでしょうか、、、

jjさんもおっしゃられていますが、いくら文系に逃げると言ってもやはりサブで勉強しているのでそこまで点数も伸ばせないとも思いますので、そう言った意味ではやはり選択分野でそれぞれ評価は分かれるとは思います。

私は今回の試験は難易度が高いというより意地悪な問題が多かったと思います。

半年に一回開催されてる試験なので中々バリエーションも出ないんでしょうかね笑
今後このような出題傾向が増えてくるんでしょうか、対策が難しそうです。
2021.04.25 03:56
AgentTakaさん(No.96) 
AP シルバーマイスター
76代さん
おはようございます。

そんなに落ち込まないでください。
わたしも覚悟は出来ました。
情報処理試験は今回が最後でしたね。
今まで76代さんと一緒にSGも含めて勉強できた約10か月間はいい思い出になりそうです。
今回のは肥やしにして次の目標に向けて頑張って下さい。

我が戦友のご健勝を祈願しておりますよ!
2021.04.25 07:36
AgentTakaさん(No.97) 
AP シルバーマイスター
ビギナーさん
おはようございます。

午後問題の攻略で作戦を共有させて頂いたAgentTakaと申します。
あまりお役に立てずに申し訳ございませんでした。
わたしの力不足です。
2021.04.25 07:50
76代さん(No.98) 
AgentTaka様
おはようございます。
AgentTaka様とはSG受験の時から色々とご指導、応援していただき
SG合格後も自然とAP受験するまでになりましたが・・・
やはり真剣さ真面目に取り組む姿勢が足りなかったと反省しております。
AP受験するにあたり合格者のコメントを読ませていただいても
私の勉強方法、取り組む姿勢が全然違いました(分かってはいたこと)
それでも・・・悔しいですね(笑)
午前は出来ていましたので、それが余計に悔しいです。
10月の試験は試験予定日に予定が入っていますが新コロナの影響等で
【予定変更になるかもしれませんので】勉強はこれからも継続し
来春受験も視野に入れて再度チャレンジしようかと考えています。
仕事には関係ありませんが、このままでは悔しいので。
2021.04.25 07:55
76代さん(No.99) 
ビギナー様
お疲れさまでした。
私の場合は上記のとおり皆様よりも受験に対する取り組みが甘かったのが
敗因です。
確かに選択問題によっても色々と意見が分かれているようですが
私の場合は勉強不足なので猛省しています。
ビギナー様の合否結果は分かりませんが、勉強された時間、努力が叶うことを
祈ります。
2021.04.25 08:02
AgentTakaさん(No.100) 
AP シルバーマイスター
76代さん

さすがは我が戦友。再チャレンジ!!!頼もしい!!!

わたしは受験の疲れ、結果への落ち込み、頭痛の毎日、思考からっぽ、気力からっぽ、財布もからっぽ(いつもか)わははは、なのでまずこの土日は静養して心と体の回復に努めます。気力が充実してから今後のことを考えますね。
早々に再チャレンジを決められた76代さんはわたしよりコンディション良さそうですね。
ひょっとしたらまた同級生かも知れませんね。わははは
再チャレンジ応援しています!
2021.04.25 08:17
ビギナーさん(No.101) 
AgentTakaさん
一緒に戦略を立てて頂いた事を覚えて頂けて光栄です!
ありがとうございます!
いえいえ、全然Takaさんに責任はありません。
試験は自身の力量試されるので、誰のせいでも無いですよ。
また今回はちょっと特殊すぎました、、、でもこんなわたしにも親身に相談に乗ってい頂けたことは試験直前に励みになりましたよ(^^)


76代さん
私はTAC速報では57点ほどです、、、部分点や調査頼みという感じで日々ソワソワしています、、、他のこともあまり身が入らずといった具合です。
しかも当日時間が無くてプロマネで答えはあってましたが解答欄を間違えて可能性もあったりと、恐らく駄目そうです。
それもこれもやはり自身の勉強不足で、気持ち的にも余裕が無かったからと思っています。
試験の時は焦りで頭が真っ白になる気持ちよくわかります。
私も監査の問題で最後のコントロール問われている問題で、内容答えなければいけないのは過去問でやっていたにも関わらず、リスクコントロールなんて訳の分からない事書いちゃいましたし笑
半年間毎日2時間は勉強してたんですけどね、、、そういう意味でもやっぱり難しいです、応用は、、、私はまだ勉強が手につかないですが76代さん見習って勉強しなければと思いました。
2021.04.25 08:54
milanoさん(No.102) 
> 午後がもう伸びる気がしないコメントが多いですが、私も同じ意見です。
> 国語系をやめてNW、DB、アルゴリズム等テクノロジ系に行くしかないんでしょうかね。

とある問題集をふと眺めていたら
マネジメント系やストラテジ系も、「該当する高度区分の午後T問題で練習することが有効である」と書いてありました。
今回テクノロジ系の問題が難しいこともあって、私はテクノロジ系の高度区分の内容しか確認していませんでしたが、たしかにマネジメント系やストラテジ系の高度区分の午後T試験の問題をチェックしてみるのは良い考えかもしれません。
2021.04.25 09:05
さん(No.103) 
今回初めて応用技術者の試験を受けました。
選択した問題は
情報セキュリティー
プログラミング
システムアーキテクチャ
データベース
組み込みシステム
です。
過去問10年でおそらく80点を下回ったことはありませんでしたが、今回の自己採点は65〜70点になりました。
これまでに感じたほどのことがないぐらいの難易度でした。
一方で、文系問題はかなり簡単だったと聞きます。
そこで、詳しい方にお聞きしたいのですが、IPAの組織自体が問題を同レベルに作る能力すら無くなってきているということなのでしょうか?
今回のように文系問題が簡単でそれで受かるのであれば、応用技術者の資格保有に開発者としての価値がなくなるのではと思い質問した次第です。
そうなると、もし落ちてたとして半年後まで勉強する意味があるのか不安になります、、、
2021.04.25 09:56
そーかなさん(No.104) 
情報セキュリティー
プログラミング
システムアーキテクチャ
に関しては例年並か例年より簡単に思えましたが……

一応、確認ですけど初出の単語が出てその部分を間違えたから高難易度とか言っているわけではないですよね?(EV証明書、MQTT(S)とか)
2021.04.25 10:08
milanoさん(No.105) 
情報セキュリティに関しては、多少ネットワーク寄りの問題かな?という印象です。
DV証明書/EV証明書に関してはシラバスの範囲外なので、
これは満点(20点)を簡単にとらせないための設問であったと思います。

ネットワークを選択していない人は、
権威DNSサーバーとキャッシュDNSサーバーを普段から区別しているるのだろうか?とか
(今回は知らなくても答えられたと思いますが)ゾーン情報のAレコードとか知っているのかな?とか、
試験中に余計な事を考えながら解いてました。

私は情報システム開発を選択する予定だったのですが、今回は
12/20点をとれる自信がなかったので他のマネジメント分野を選択しました。
2021.04.25 12:20
応用さん(No.106) 
> IPAの組織自体が問題を同レベルに作る能力すら無くなってきているということなのでしょうか?

IPAに直接問い合わせてみては如何でしょうか?
2021.04.25 22:11
ししまるさん(No.107) 
そもそもなんですが、テクノロジー系に集中して解く、という戦略を取ったから、点数が伸びないのであって、難しければ他の問題を解けばいいんじゃないですかね?

8割取るためのテストでもないので、
過去問で8割取れてる方がちゃんと合格点とれてるなら何も問題ないと思うんですが。。。
2021.04.28 09:12
ささきさん(No.108) 
4つ全てテクノロジを選択しましたが、全て難化してたように感じます。
難化というか、変でした。

もちろん不公平だと思います。
2021.04.28 13:00
にいひでさん(No.109) 
そもそも全員が平等に問題を選べるのですから、自分が選んだ問題が難しかったことは悲しいけれど受け入れるしかないですよね。それに、こういう事態が起こる可能性は受ける前から分かっていたことですから、あらゆる可能性を考えておくべきだと私は思います。特に、文系問題と呼ばれるマネジメント系の問題はそんなに対策に時間もかかりませんし。ただ、たくさんの時間をかけた分野を捨てたくないという気持ちもとても分かります。

とにもかくにも合格発表まで2ヶ月もあるとモヤモヤしていろいろ考えてしまいますね。
2021.04.28 18:33
さん(No.110) 
ん?何が不公平なんですか?
受ける前からセキュリティ以外はどれを選んでも良いという条件は周知されてましたが?
2021.05.05 12:07
ゆんさん(No.111) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.05.05 13:00)
2021.05.05 13:00
ゆんさん(No.112) 
他の方もおっしゃる通り何も不公平はないでしょう。皆同じ条件で試験を受けています。発表まで待つしかないと思います。
2021.05.05 13:02
応用さん(No.113) 
不公平ではありません。
2021.05.05 15:05
かなさん(No.114) 
このスレにもテクノロジ君湧いてて草 
なにも不公平じゃないんだよなな
早く受け入れて来秋にむけてガンバ!
2021.05.05 17:32

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop