HOME»応用情報技術者試験掲示板»PPAPの問題
投稿する
PPAPの問題 [5800]
カディロフさん(No.1)
情報セキュリティの午後問題を解いていてPPAPのような廃止されたセキュリティ対策は再度問題として使用されない可能性が大いに高いと思っているのですが、皆様の意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2025.04.18 10:11
GinSanaさん(No.2)
★AP プラチナマイスター
PPAPがそこまで出てたかなあとか思いましたが、中央省庁とか日立とかそういうのはやめてますが、世の中やめてないとこが多いんです。言い続けないといけない話に変わりはないのですね。
想像しにくいでしょうから、たとえば
第5回 ワーキンググループ2(サイバーセキュリティ人材の育成促進に向けた検討会)(METI/経済産業省)
2025年4月
経済産業省商務情報政策局
サイバーセキュリティ課
事務局説明資料(修正版・抄)
のPDFの3ページ目にこんな記述があります。
また、7-zipみたいなファイルアーカイバでいちいちzip化とかしていればわかると思いますが、ZIPの暗号化に使えるアルゴリズムは基本的にはZipCryptoとAES-256があります。AESで暗号化すると、Windows自体の解凍がうまくいかない場合が昔あったりしたんですが、ZipCryptoは脆弱なので本来AESで暗号化してほしいよな、とか、実はPPAPも多岐にわたる話でもあるのです。
想像しにくいでしょうから、たとえば
第5回 ワーキンググループ2(サイバーセキュリティ人材の育成促進に向けた検討会)(METI/経済産業省)
2025年4月
経済産業省商務情報政策局
サイバーセキュリティ課
事務局説明資料(修正版・抄)
のPDFの3ページ目にこんな記述があります。
セキュリティに対する意識があるものの、始め方が分からない、相談先が分からない社が約8割。
〔中小企業実態調査〕
47%が「対策の必要性を感じたことがない」と回答。
対策内容は、ウィルス対策など基本的なものにとどまる。
〔中小企業実態調査〕
70%が社内に対策の体制 (専門部署、兼務担当者の任命)がなく、
64%が従業員へのセキュリティ教育を実施していないと回答。
41%が人材育成のための適切な演習がない・わからないと回答。
〔中小企業実態調査〕
51%の企業が「困った際の相談先が特にない」と回答。
この「ウィルス対策など基本的なもの」にそういう話も入っていればマシかもしれませんが、まあ甘い期待です。応用情報は、現実にフィードバックさせるという意味では、まあそういうのがカビが生えたような古臭さも感じつつも出してもおかしくはないです。〔中小企業実態調査〕
47%が「対策の必要性を感じたことがない」と回答。
対策内容は、ウィルス対策など基本的なものにとどまる。
〔中小企業実態調査〕
70%が社内に対策の体制 (専門部署、兼務担当者の任命)がなく、
64%が従業員へのセキュリティ教育を実施していないと回答。
41%が人材育成のための適切な演習がない・わからないと回答。
〔中小企業実態調査〕
51%の企業が「困った際の相談先が特にない」と回答。
また、7-zipみたいなファイルアーカイバでいちいちzip化とかしていればわかると思いますが、ZIPの暗号化に使えるアルゴリズムは基本的にはZipCryptoとAES-256があります。AESで暗号化すると、Windows自体の解凍がうまくいかない場合が昔あったりしたんですが、ZipCryptoは脆弱なので本来AESで暗号化してほしいよな、とか、実はPPAPも多岐にわたる話でもあるのです。
2025.04.18 10:32
たまごさん(No.3)
令和5年秋期の情報セキュリティの午後問題に出てきた、PPAPが未だに使用されている状況に基づいた設問のことですかね。
有名になりすぎた場合、廃止されたとしても逆に残っていることが問題に使われることがあるみたいですね。
セキュリティ対策の観点では、「廃止されたはずのセキュリティ対策が残っている」がリスクになることを考えると、廃止されたからといって出てこないと高を括ってはいけない気もします。
ただPPAPに限って言えば、令和5年秋期で問題に使ったので今度の試験に出てくることはまず無いと思います。
有名になりすぎた場合、廃止されたとしても逆に残っていることが問題に使われることがあるみたいですね。
セキュリティ対策の観点では、「廃止されたはずのセキュリティ対策が残っている」がリスクになることを考えると、廃止されたからといって出てこないと高を括ってはいけない気もします。
ただPPAPに限って言えば、令和5年秋期で問題に使ったので今度の試験に出てくることはまず無いと思います。
2025.04.18 10:40
ずんどう鍋さん(No.4)
あまり深く考えず、知識として知っておくだけで良いと思います。
ちなみに、シラバスver.7にはPPAPのキーワードは出て来ません。
ちなみに、シラバスver.7にはPPAPのキーワードは出て来ません。
2025.04.18 11:25