HOME»応用情報技術者試験掲示板»テキストにも過去問にも無い用語
投稿する
消去法と感も大事ですね
その手がありましたね。シラバス読んでみます。
お二方ありがとうございました
テキストにも過去問にも無い用語 [5851]
ちろさん(No.1)
応用情報のテキストを読み、過去問を解いて学んでいます。
午前問題でテキストに載っていないかつ、過去問にも採用されていないと感じる用語がいくつかあります。
皆さんはどんなふうに対策されていましたか?
午前問題でテキストに載っていないかつ、過去問にも採用されていないと感じる用語がいくつかあります。
皆さんはどんなふうに対策されていましたか?
2025.07.02 09:22
とーるさん(No.2)
捨てるか除去法ですね
2025.07.02 09:35
reqさん(No.3)
シラバスを読んでみましょう。
2025.07.02 12:48
ちろさん(No.4)
>>とーるさん
消去法と感も大事ですね
>>reqさん
その手がありましたね。シラバス読んでみます。
お二方ありがとうございました
2025.07.02 13:27
便座カバーさん(No.5)
午前問題の対策としては、そのようなマニアックな用語を覚えるよりは、過去問を10年分くらい丸暗記した方が効率的だと思います。あくまで合格が目的であればですが…。
2025.07.02 15:57