HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後のDB選択しない方がいいのか
投稿する

午後のDB選択しない方がいいのか [5950]

 パロナさん(No.1) 
緑本のDBを4問といて、少しずつ分かってきたかな?という感じだったのですが、5問目の
平成30 春の問題が全くわかりませんでした。
DBは5問ほど解けばパターンで解けるようになる聞いていましたが、私には適性がないのでしょうか。
諦めて他の科目を選んだ方がいいと思いますか。
今まではDB半分くらい合ってて、解答読めば理解できるという感じでしたが、平成30春は解答読んでもよく分かりません。
2025.09.01 22:56
ファンファンさん(No.2) 
応用午後のデータベースの選択はあまりおすすめしません。
YouTubeの試験解説の動画でも皆して「データベースは捨てた方が良い」と言っているので、よほどデータベースに拘りがない限りは諦めて他の科目を選んだ方が良いです。特に文系の場合は尚更です。
既に学んだ知識は無駄にはならず、応用午前やデータベーススペシャリストなどの高度試験を受ける時に活かせるかと思います。
2025.09.01 23:49
おにじさんさん(No.3) 
この問題はややこしいからたぶんみんなつまづきます笑丁寧にさらっていけばきっと大丈夫👌

このSQLは、大きく見るとLEFT OUTER JOINなんだってことが鍵です。ごちゃごちゃしてますけど、左表(SQLで言う上)をいかして右表(SQL下)をくっつける。他の部分はよくあるルールの通りなので、よく考えれば…!

もし真剣に取り組むなら、書店にSQLの本があります。ER図を書いて設計して、SQLで実際に動かしていくスタイルの本があります。1冊買ってやってみるのをおすすめします…!ぼくは、なかなか百発百中とはいきませんけど、それをやってわかるようになってきました👌

じわじわいっしょにがんばりましょう😙🐌
2025.09.01 23:53
来年からCBTさん(No.4) 
応用情報は来年からのCBTで取る予定の者です。

応用情報の午後のセキュリティ以外の選択は文系ハッピーセット(経営戦略・プロジェクトマネジメント・サービスマネジメント・システム監査)が王道で、人によってシステムアーキ、ネットワーク、組み込みもやっておく程度なので、余ほど普段からデータベースに触れてる人でないと選ぶ人なんてほぼいません。

また、来年からはCBTで期間内にいつでも受験申し込みできるようになりますので、不正を防ぐ為に問題を複数作る必要等から、午後も過去問そのままか少しアレンジした問題が主流になると思いますので、来年くらいから問題文も答えも全て暗記する勢いで解きまくります!
2025.09.02 03:12
がんばってネさん(No.5) 
がんばってネ
2025.09.02 10:50
うーんさん(No.6) 
~を選択しない方がいいのかなんて、人によって違います。
全員に共通することではありません。
2025.09.02 13:01
応用太郎さん(No.7) 
他の科目で正答率半分以上ある → 選択しない。
他の科目で正答率半分未満 → 選択する。
2025.09.02 13:41
 パロナさん(No.8) 
皆さん回答ありがとうございます。
DBの選択はやめようと思います、、
普段DBに触れないので参考書買うほどではないかなと、、
セキュマネは取っているのでシステム監査は分かりやすかったです。
プログラミング普段しているので、プログラミングと情報システム開発と組み込み開発は勉強しています。
これらは割と初見でも行けたのですが、他に初見でもある程度分かる分野ってありますか?
PMって初見でも結構出来るものなんですか?私はできませんでした、、
2025.09.03 08:48
文系セットで十分さん(No.9) 
セキュマネ取得されてるんですね!
それであればおっしゃる通りシステム監査は絶対選択して問題ないですし、経営戦略とサービスマネジメントもお勧めです。
私は令和7年春に経営戦略、サービスマネジメント、システム監査、ネットワーク(令和6年秋を解いたのみ)のほぼ文系セットで合格しました。

プロジェクトマネジメントも勉強していたのですが、ネットワークの問題が簡単でしたので切り替えました。
2025.09.03 09:05
 パロナさん(No.10) 
文系セットで十分さん
ネットワーク1回しか解いてないのに簡単だと見抜けたのは凄いですね!
軽く読んだだけね分かりましたか?
2025.09.04 01:52
文系セットで十分さん(No.11) 
私もセキュマネとITパスポート取っていたのですが、令和6年秋のネットワークはセキュマネと変わらない難易度でしたので本番も解けそうなら選びたいと思っていました。(結果的に本番も簡単だったのでよかったです。)

またITパスポートのみ取得していた友人は全く勉強していなかったが組み込みシステムが簡単だったと言っていましたので、簡単だと見抜けるようになるのはとても大事かもしれません。
2025.09.04 04:37
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop