HOME»応用情報技術者試験掲示板»試験当日 午前試験 自己採点について
投稿する
試験当日 午前試験 自己採点について [6075]
カズくんさん(No.1)
試験当日のお昼に出る解答速報で
お昼休みに午前試験の自己採点はするべきですか?
午前パスしていなかったら、午後試験受けずに辞退する?
それとも自己採点せずに、午後に挑むべきか?
あと試験まで1日ですね。
ご意見頂ければ嬉しいです。
お昼休みに午前試験の自己採点はするべきですか?
午前パスしていなかったら、午後試験受けずに辞退する?
それとも自己採点せずに、午後に挑むべきか?
あと試験まで1日ですね。
ご意見頂ければ嬉しいです。
2025.10.11 08:06
htsp24さん(No.2)
自分は午後試験終わってから帰りの電車の中でするつもりです。昼休みの時間は午後に注力したほうが確実だと思います。
2025.10.11 08:11
ht002905さん(No.3)
午前早めに退出できて、気になって仕方ない場合は自己採点してもいいかとは思います。
正答が受験者の投票みたいなもので、絶対出ないことは頭に入れて、ブレは許容必要ですが、午前の点数良さそうなら精神的にもいいでしょう。
微妙な点の時は、やらない方がとなるかもしれませんが、ブレはあるので午後はどうにか気持ちを切り替えて受験をお勧めします。
全く届かない時は、記念受験でもいいのでは。。
結局のところ、自己採点するかしないかは自己責任になりますね。。
正答が受験者の投票みたいなもので、絶対出ないことは頭に入れて、ブレは許容必要ですが、午前の点数良さそうなら精神的にもいいでしょう。
微妙な点の時は、やらない方がとなるかもしれませんが、ブレはあるので午後はどうにか気持ちを切り替えて受験をお勧めします。
全く届かない時は、記念受験でもいいのでは。。
結局のところ、自己採点するかしないかは自己責任になりますね。。
2025.10.11 08:17
peroponさん(No.4)
昼休みに自己採点するという発想はありません。
腹ごしらえと休憩に専念。
腹ごしらえと休憩に専念。
2025.10.11 08:31
カズくんさん(No.5)
回答ありがとうございます!!
午前自己採点はしないでいこうと思います!
午前自己採点はしないでいこうと思います!
2025.10.11 09:05
kumaodesuさん(No.6)
自己採点して余裕だと午後へのやる気もメンタルも整いますよ~
2025.10.11 12:37
午後苦手くんさん(No.7)
解答速報(ある程度信頼あるサイト)で明らかに足りてない30点台とかなら、ブレでも通貨はまずないので速攻帰りましょう。午後をやりたいなら別ですが。
2025.10.11 14:05