HOME»応用情報技術者試験掲示板»当日のご飯、過ごし方等
投稿する

当日のご飯、過ごし方等 [6076]

 ぽぴさん(No.1) 
・何をどれくらい食べるか
・直前何をすべきか

どうします?
食べて眠くなるのが怖いけど食べずガス欠も困ります
昼休憩がもうちょい長かったら10分くらい昼寝でもするんですけど

あと、できるなら1度解いた午後問題でも解いて集中力高めておこうと思うんですけどやめといた方いいですかね

30分くらい前倒しで出てく手もありますけど、分からないとこ考えて何とかした成功体験あるので、前みたいに新規問題多い場合は早めに出てくのもできないなって思ってます
2025.10.11 11:02
腹が減っては戦はさん(No.2) 
集中して試験に臨めば、眠くなんかなりません。
食べずにガス欠がこわいです。
2025.10.11 12:53
カフェインの化身さん(No.3) 
15分目を閉じるだけでも頭がリセットされてスッキリするそうですよ、寝付けなくてもOKです。
2025.10.11 13:08
カフェインの化身さん(No.4) 
食事ですが低GI値のものがおすすめです、食後の急激な血糖値の上昇を抑えられます。
2025.10.11 13:10
きのこさん(No.5) 
お食事ですが、
- 簡単に食べられる
- 多少食欲が落ちてもいける
を重視するといいと思います。私は入試の時などには、おにぎり、カロリーメイト、inゼリーを持参し、食べられそうなものだけ食べていました。

新しい試験問題は解かなくてもいいと思います。不安になるだけなので。むしろ基礎概念や用語の確認、あるいはすでに解いた過去問のうちいくつかをチェックするくらいで良いかと思います。
2025.10.11 13:19
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010- 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop