HOME»応用情報技術者試験掲示板»最後の紙媒体試験、頑張りましょう
投稿する
最後の紙媒体試験、頑張りましょう [6077]
ぐらちさん(No.1)
残り24時間を切りましたね。最後の追い込みを頑張る人も、今日は明日のためにしっかり休むぞって人も、悔いのないように頑張りましょう!
↓凡ミス注意リスト↓
・ビットとバイトの単位変換
・午後問、切り上げ切り捨て四捨五入
・文から語句抜き出すときは思い込みで違うこと書いてないかもう一度確認!
(検出を検証って書いちゃったり。)
↓試験本番の準備物の確認↓
・顔写真付きの受験票
・時計
・筆記用具(予備も忘れず!)
・ご飯類、水分
★最後まであきらめない心
他にもまだまだ気を付けるべき凡ミス集とか持っていくべきものなどがあれば教えてください。
↓凡ミス注意リスト↓
・ビットとバイトの単位変換
・午後問、切り上げ切り捨て四捨五入
・文から語句抜き出すときは思い込みで違うこと書いてないかもう一度確認!
(検出を検証って書いちゃったり。)
↓試験本番の準備物の確認↓
・顔写真付きの受験票
・時計
・筆記用具(予備も忘れず!)
・ご飯類、水分
★最後まであきらめない心
他にもまだまだ気を付けるべき凡ミス集とか持っていくべきものなどがあれば教えてください。
2025.10.11 12:03
皆で頑張りましょう!さん(No.2)
共通鍵と公開鍵
稼働率計算
も頻出なんで復習してきましょう!
稼働率計算
も頻出なんで復習してきましょう!
2025.10.11 12:12
前向きでよろしさん(No.3)
直前になって、「何をしたらいいですか?」的なスレッドが乱立する中、前向きな姿勢で大変よろしいと思います👍
2025.10.11 12:59
応用太郎2さん(No.4)
午後のデータベースで主キーや外部キーのアンダーラインの書き忘れとかも要注意ですね。
焦ってるとやりがち。
焦ってるとやりがち。
2025.10.11 13:16
じじききさん(No.5)
午後問題でよく凡ミスが多かったので、以下を意識しています!
・問われている内容
・抜き出すのか、自分で言葉を作るのか。表1から選びなさいなどの指定はないか
・文字数制限などの答えの形式 忘れないように丸してます
食べ物はハイカカオのチョコレートとラムネを用意しています。
アイマスクとマスクも用意するつもりです。
長丁場の戦い頑張りましょう!
・問われている内容
・抜き出すのか、自分で言葉を作るのか。表1から選びなさいなどの指定はないか
・文字数制限などの答えの形式 忘れないように丸してます
食べ物はハイカカオのチョコレートとラムネを用意しています。
アイマスクとマスクも用意するつもりです。
長丁場の戦い頑張りましょう!
2025.10.11 13:25
午後苦手くんさん(No.6)
もう紙試験は最後って考えると感慨深いですね。
次回CBT方式は午前も午後も別日だし体力的に楽ですよねー
次回CBT方式は午前も午後も別日だし体力的に楽ですよねー
2025.10.11 14:09
アスパラビスケットさん(No.7)
前回午後試験、名前書き忘れて0点でした。
みなさんお気をつけてー
みなさんお気をつけてー
2025.10.11 15:40
みつさん(No.8)
名前、受験番号の記入もですが、午後は選択問題のマーク記入も必要でしたっけ?忘れないようにしないと。
2025.10.11 20:40