HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成25年春期午後問5
投稿する

[2193] 平成25年春期午後問5

 sakutyannさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_haru/pm05.html
設問3の(2)を「PCのIPアドレスが分からないので特定が難しい」としました。理由はSLBでPCのIPアドレスがSLBのIPアドレスに変換されることでPCの特定ができなくなることですが、ふと思ったのは、SLBのログを見ればどのPCのIPアドレスが変換されたか分かると思い、特定ができないとしないで難しいとしました。APサーバの利用状況の調査とは具体的な事は書いてないのでこのように書いてみました。
この回答だと満点はもらえるでしょうか。
2020.09.19 06:34
助け人さん(No.2) 
AP ゴールドマイスター
「APサーバのログを基にAPサーバの利用状況を調査するときに」ですから、SLBのログは見ないという前提です。そうすると、IPA解答例のように「PCが特定できない」となり、「特定が難しい」だと、ニュアンスは少し異なります。

このようなニュアンスを正確に書くのは結構難しいです。例えば、「ウイルスに感染するおそれがある」が正解のところを字数の関係で「ウイルスに感染する」としたり、冒頭の逆で、「・・・が難しい」が正解のところを「・・・ができない」としたりします。

しかし、「共通鍵を持っていないため、復号ができない」が正解の問は結構ありますが、はたして万に一度も「復号ができない」でしょうか。「復号が難しい」の方が正確だと思います。

このような微妙な違いで減点になるかどうかは、IPAの採点基準にかかっていますが、個人的には、そこはあまり重要ではなく、減点してほしくないと思います。採点基準によるある程度の失点を覚悟して、正答率に余裕を持てるようにするしかありません。
2020.09.19 08:32
 sakutyannさん(No.3) 
>「APサーバのログを基にAPサーバの利用状況を調査するときに」ですから、SLBのログは見ないという前提です。

そうですね。APサーバのログを基にと書かれているので、SLBのログは見ないという解釈になるのでしょうね。ただ、私ならSLBのログは調べると思います。APサーバーだけ調べると言うのは現実では適切ではないと思いました。出題者の意図を考えれば根拠が示してあるのでAPサーバーのログを見て調べた場合を考えて解答しなければならないのでしょう。解説ありがとうございました。
2020.09.21 20:22

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop