HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成27年春午後 情報セキュリティ設問5
投稿する
平成27年春午後 情報セキュリティ設問5 [2933]
やまださん(No.1)
平成27年春午後 情報セキュリティ設問5についてです。
不審なメールが届いた社員に対しての指示についての問いですが、「メールを開かずに管理者などに報告する」では間違いでしょうか?
模範解答では、「不審なメールの削除」です。
不審なメールが届いた社員に対しての指示についての問いですが、「メールを開かずに管理者などに報告する」では間違いでしょうか?
模範解答では、「不審なメールの削除」です。
2021.09.29 21:17
おやきさん(No.2)
【本文】
一人でも標的型攻撃メールと疑われるメールを受信した場合,メールシステムの管理者は,類似のメールが届いていないかを調査し,
この時点で、メールシステムの管理者は不審なメールの存在に気付いております。ですので、また社員全体に報告を促すより、メール自体削除してしまってURL踏む等のリスクを減らしてもらう方が重要になってきます。
ご納得いただけたでしょうか。
一人でも標的型攻撃メールと疑われるメールを受信した場合,メールシステムの管理者は,類似のメールが届いていないかを調査し,
この時点で、メールシステムの管理者は不審なメールの存在に気付いております。ですので、また社員全体に報告を促すより、メール自体削除してしまってURL踏む等のリスクを減らしてもらう方が重要になってきます。
ご納得いただけたでしょうか。
2021.09.30 08:18