HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成30年秋期午後問10 設問2(3)
投稿する

[3772] 平成30年秋期午後問10 設問2(3)

 AP初受験さん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_aki/pm10.html
初投稿です。
平成30年秋期午後問10 設問2(3)
模答)夜間バッチ処理の終了時刻の予測を行うため
私の回答)顧客登録数の増加がインシデント発生原因であったため

このような的外れな回答を行うことが多いです。
こういった問題に解答する際に心がけていることは何か皆さん有りますか?
2022.10.03 07:29
jjon-comさん(No.2) 
AP プラチナマイスター
設問2(3)では,
> 下線①で顧客登録数を監視項目として追加する目的を,25字以内で述べよ。
と問うています。

「目的」の語を国語辞典サイトで調べると次の意味がヒットします。

・実現しようとしてめざす事柄。行動のねらい。
・行動する目標として考えられた、そうしたい何事か。

つまり設問2(3)では,以下のように問うているわけです。

・顧客登録数を監視項目として追加する,ことで【何を実現しようとしているのか】
・顧客登録数を監視項目として追加する,ことで【何をしたいのか】

それに対して,質問者の次の記述は「目的」を述べた文ではないです。

> 私の回答)顧客登録数の増加がインシデント発生原因であったため

----
> こういった問題に解答する際に心がけていること

は,日本語を正しく読み取り,何が問われているかを正しく把握することです。

顧客登録数を監視項目として追加,に関わることなら「何を述べようがOK,ではなく」
「その目的」の説明が求められていると気づくこと。

「目的」と言われてもピンとこないときに「……で何がしたいのか」「……で何ができるのか」とイメージしやすい易しい言葉で言い換えられる国語力があればとても有効だと思います。
2022.10.03 12:53
 AP初受験さん(No.3) 
ご回答いただきありがとうございます。
解説いただき、自分の解答をよく考えてみるとかなり的外れなことを書いているなと実感できました。
残り1週間ですが、精進します。
2022.10.03 21:47

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop