HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成21年秋期午後問8  設問4
投稿する

平成21年秋期午後問8  設問4 [4143]

 からあげさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/21_aki/pm08.html

私の解答:「正常値でも異常値でもないデータ」
IPA解答:「不正データ」

本文中の字句を用いて答えよとのことで
上記解答の箇所をそのまま使ってしまったのですが、
不正解になると思いますか?

正常値でも異常値でもないデータ=不正データ
という説明なので後者の方がスマートであることは間違いないのですが、
本文中では同じ意味なので不正解にされるのはちょっと理不尽な気もします、、、

お詳しい方、ご解説いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
2023.04.08 12:49
pixさん(No.2) 
AP シルバーマイスター
IPA特有の国語の問題です。
文章構造の「同等関係」です。

以下の2つは同じことを述べています。
具体的(説明的):「正常値でも異常値でもないデータ」
抽象的(総称的):「不正データ」
言い換えると
「不正データ」とは「正常値でも異常値でもないデータ」
になります。

このような同等関係がある場合は、IPAの過去の傾向から
抽象的(総称的):「不正データ」を解答にします。

IPAの説明文には文章の前半に具体的(説明的)があり、最後に抽象的(総称的)が
来るケースが多々あります。
その場合は抽象的(総称的)を解答するようにするとうまくいくケースが多々あります。
2023.04.08 13:15
 からあげさん(No.3) 
ご丁寧にご解説いただきありがとうございます。

IPAの傾向まで教えてくださり、非常に助かります!
ありがとうございました!
2023.04.09 09:31

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop