HOME»応用情報技術者試験掲示板»応用情報を受けようと思うのですが
投稿する

応用情報を受けようと思うのですが [4355]

 マサムネさん(No.1) 
初めて投稿します。
先日基本情報を受験したのですが、あと一歩のところで落ちてしまいました。応用情報は10月の試験に既に申し込んでおり、年に二回しかないため、こちらを優先しようと思っています。そこで、応用情報を受けるにあたっていくつか質問があります。

まず、午前試験の対策をしようと思うのですが、いきなり過去問を解くべきか、一冊参考書を購入すべきか迷っています。基本情報の科目Aでは、クレバー式と過去問を5,6回分ほど解きました。あまり時間がないのですぐに過去問を解こうと思っていますが、基本よりも難しいものが多く迷っています。また、応用の午前問題では直近二回分の過去問は出題されないため飛ばすべきだと聞いたのですが本当でしょうか?

午後試験に関してですが、おすすめの科目があれば教えていただきたいです。私は文系の学生であるためストラテジ系で固めようと思っています。5科目選択ということですが、念のため6科目勉強しようと考えています。現在は重点対策を使って必修であるセキュリティの対策を進めています。

応用情報を受験するにあたっての意見やアドバイスをお願いします。
2023.08.02 15:27
通りすがりさん(No.2) 
マサムネさん

○いきなり過去問を解くべきか、一冊参考書を購入すべきか...
王道の勉強法である「教科書や参考書を一通り読んでから過去問をやる」は、知識を網羅的に付ける事が出来、学習効率もあがる、と言われています。

個人的には参考書読まずにいきなり過去問やるのはありだと思ってます。
人や場合に寄りますが...。
・「応用合格」が最優先の方。
・ある程度のIT情報知識が頭にある方(過去問何度か繰り返しても、いまだに答えを理解すら出来ない問題がほぼない状態)。
など。

○応用の午前問題では直近二回分の過去問は出題されない...
以下に記載されてますのでご参考までに。
https://www.ap-siken.com/aptoukei.html

○午後試験...
これは完全に人によって考え方が違いますので、私の意見はあくまでご参考程度に。
私のお勧めは
・ネットワーク
・組込
・情報システム開発
・システムアーキテクチャ

その次にお勧めなのが
・プログラム
・経営戦略
・システム監査

※組込、情報システム、システムアーキテクチャは、結構に解きやすい回も多く、文系理系関係なくいけちゃうイメージです。
また、経営戦略、システム監査も個人的には相性が良い回が多いので、候補にしていました。

※ネットワークはちゃんと勉強しないと点取れませんが、ちゃんと勉強すると安定して点取れるので個人的には一番力入れてました。また、プログラムは好きな人は選択し、嫌な人は別の問題を選べばよいと思います。

以上、ご参考になれば。
2023.08.03 11:46
 マサムネさん(No.3) 
返信ありがとうございます。
受験日まであまり時間がないので、午前試験は参考書を飛ばしていきなり過去問を解こうと思います。午後の選択科目に関してですが、文系科目も意外と難しいものが多いことが分かりました。テクノロジ分野にも解きやすいものがあるため、いくつか候補に入れようと思います。
2023.08.03 13:27

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop