HOME»応用情報技術者令和3年秋期»午前問5
応用情報技術者令和3年秋期 午前問5
午前問5
バブルソートの説明として,適切なものはどれか。
分類
テクノロジ系 » アルゴリズムとプログラミング » アルゴリズム
正解
ウ
解説
- シェルソートの説明です。
- クイックソートの説明です。
- 正しい。バブルソート(単純交換法、隣接交換法)は、隣り合う要素同士との比較・交換を繰り返すことで整列を行うアルゴリズムです。
- ヒープソートの説明です。
テクノロジ系 » アルゴリズムとプログラミング » アルゴリズム