HOME»応用情報技術者令和3年春期»午前問17
応用情報技術者令和3年春期 午前問17
問17
リアルタイムOSにおいて,実行中のタスクがプリエンプションによって遷移する状態はどれか。
- 休止状態
- 実行可能状態
- 終了状態
- 待ち状態
- [出題歴]
- 応用情報技術者 H29秋期 問16
分類
テクノロジ系 » ソフトウェア » オペレーティングシステム
正解
イ
解説
プリエンプションとは、実行状態にあるタスクがOSの制御によりCPUの使用権を奪われ実行可能状態に移されることをいい、以下の状態を満たした場合に起こります。
OSがCPUやシステム資源を管理し、CPU使用時間や優先度などによって複数のタスクを実行状態や実行可能状態へ切替えながら実行していくマルチタスク方式をプリエンプション方式といいます。
- 実行状態のタスクより優先度の高いタスクが実行可能状態になる
- 実行状態のタスクに割り当てられたCPU使用時間が終了する
