HOME»応用情報技術者平成24年春期»午前問15
応用情報技術者平成24年春期 午前問15
問15
ストアドプロシージャの特徴を生かして通信回数を減らしたシステムをクライアントサーバシステムで実現するとき,クライアントとサーバの機能分担構成はどれか。ここで,データベースアクセス層はDB層,ファンクション層はFN層,プレゼンテーション層はPR層とそれぞれ略す。
分類
テクノロジ系 » システム構成要素 » システムの構成
正解
イ
解説
ストアドプロシージャ(stored procedure)は、データベースに対する一連の処理をまとめた手続きにして、データベース管理システムに保存したものです。利用者は通常のクエリを発行する代わりに、データベース管理システム内の手続きを呼び出すことによって目的の処理を実行させることができます。
クライアントからサーバに対してのストアドプロシージャ1回の要求で、データベースに複数のクエリを発行することができるので、クライアントから直に同数のクエリを発行する場合と比較して、クライアント-サーバ間のネットワーク負荷の軽減が軽減されます。
また3層クライアントサーバシステムは、プレゼンテーション層、ファンクション層(アプリケーション層)、データベースアクセス層(データ層)の3層で構成されるクライアントサーバシステムで、プレゼンテーション層はクライアント側,データベースアクセス層はサーバ側,ファンクション層は両層の間を取り持つという役割をもっています。
したがって適切なのは「イ」の役割分担になります。
クライアントからサーバに対してのストアドプロシージャ1回の要求で、データベースに複数のクエリを発行することができるので、クライアントから直に同数のクエリを発行する場合と比較して、クライアント-サーバ間のネットワーク負荷の軽減が軽減されます。
また3層クライアントサーバシステムは、プレゼンテーション層、ファンクション層(アプリケーション層)、データベースアクセス層(データ層)の3層で構成されるクライアントサーバシステムで、プレゼンテーション層はクライアント側,データベースアクセス層はサーバ側,ファンクション層は両層の間を取り持つという役割をもっています。
したがって適切なのは「イ」の役割分担になります。