HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後問題の記述のコツ
投稿する

午後問題の記述のコツ [0188]

 えんぴつさん(No.1) 
午後問題の記述について
内容を理解したつもりで解答しても
どうもポイントがズレた解答をしてしまいます。

的確にど真ん中の解答ができるコツや練習など、
ご意見いただきたいです。

例えば 
午後重点対策のセキュリティ演習2(H21秋 午後問9) 

設問4の模範解答は 
「社外では公開鍵証明書の取得と検証ができないから」 
ですが、

私は
「社外からディレクトリサーバにアクセスできないから」 
と解答しました。

公開鍵証明書の取得ができないのは、 
ディレクトリサーバにアクセスできないからっていうのはあってると思うんですが
模範解答をみれば、確かにそう答えるべきだよなって思います。

私の解答のような内容でも、部分点がもらえるのかも気になっています。
2013.04.12 02:49
おやじチャレンジャーさん(No.2) 
えんぴつさん

おはようございます。
ただ私は初回受験ですのであまりお役には立てないと思いますが、えんぴつさんの投稿に共感したので書きました。

私も先日受けたTACの公開模試午後問題で返却された採点済み答案を見て、的確なキーワードを用いていないと相当に減点されることがわかりました。
採点者は少人数で膨大な記述答案を限られた時間で採点するのでしょうから、一目見て「的確なキーワード」が無いと点をもらえないのでしょうね。

これを克服するために私もできるだけ多くの問題を解き解答解説を熟読し、①問題の読み込み不足、②基礎的な知識の不足、③表現の不的確さなどの原因分析をして同じ過ちをしないように留意しております。
しかしそれでも2度3度と間違えることがあるので正直堪えます。

あと1週間になりましたがお互いにできることを全力を尽くしてやりましょう!

おやじチャレンジャー
2013.04.12 07:05
ヒーヒーさん(No.3) 
私も初回受験ですが、最近気づいたことがあったので書いてみます。

模範解答は「具体的に何がどうなのか」を書くべきなのかなと思い始めてきました。
「社外からディレクトリサーバにアクセスできないから」だと、ディレクトリサーバにアクセスできないから何?で終わってしまいます。
「社外では公開鍵証明書の取得と検証ができないから」 だと、なんで取得と検証ができないかの理由はわかりませんが、何ができないかということが明確になっています。
解答としては、どうも後者の方が模範なんだなあという気がしています。

はっきりした意見ではなくて申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
2013.04.13 09:19
 えんぴつさん(No.4) 
ありがとうございます!

記述が苦手なんで、解答が思いついたら
飛びつくように書いてしまっていたのですが
「的確なキーワード」を用いているか
「具体的に何がどうなのか」が書けているか
を考えて、
書くようにしてみます!






2013.04.14 03:07

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop