HOME»応用情報技術者試験掲示板»試験結果と自己採点の差異を分析してみました
投稿する

[1182] 試験結果と自己採点の差異を分析してみました

 ポルポさん(No.1) 
3度目の正直で合格しました。
今後受験される方へ何かの足しになればと思い記載します。

■本試験
午前:70
午後:71(情報セキュリティ、経営戦略、情報システム開発、プロマネ、システム監査)

■自己採点
大原:63
tac:63
itec:61

→文章記述はキーワードが入って文章もそれっぽかったら○(甘めです)

■思ったこと(本試験結果と自己採点の差異の自己分析)
・部分点があるかは不明。だけど配点は正答率によって変わりそう。
→本試験結果を独自採点(※)でやると71点に近づきました。

※独自採点(自分で勝手に難易度をつけて正答率を予想)
・簡単な選択問題は基本1点、ちょっと迷いそうな選択は2~3点
・本文から抜き出す系の記述は2~3点、難しい記述(長めだったり、考察が必要なもの)は4~6点
→正答率が低そうなのは上限、たかそうなのは下限にしてます。

■勉強法
午前:
・過去問道場
午後:
・受験する問題を絞る
・過去問道場で問題を解く(→回答の書き方を覚える)
・電車の中では参考書を読んでました

■試験本番の午後問題の実施要領(自分が解いた方法)
・わからない問題、記述or選択に迷う問題は一旦スキップして最後まで全部解く
・時間が余ったところでスキップした問題を解く

→これでやったら時間が余りました


2018.06.21 08:37

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop